※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保険に入っていない状況で不安です。余裕はあると思うけど、まだ入っていません。

保険って入ってますか?

我が家は無保険で不安しかないです。

余裕がないわけではないとは思うのですが、入らないまま来てしまってます

コメント

ママしてます

入った方がいいのかなーと思います。
ただ必要最低限で大丈夫です!

はじめてのママリ🔰

最近入りました!
でも、お金高いというのもありとりあえず安めのに入りました💦

deleted user

入ってます😉
年齢があがるにつれ、
保険料もあがるので、
話聞きに行くだけでも行ってみてもいいのかな?と、思います😊

みみ

入ってます。
この先何があるか分からないからお互いのためにかけようと結婚した時にかけたものと、将来子供にプレゼントする為の終身もかけてます。

はじめてのママリ🔰

貯金があるなら保険不要だと思います。
もしご夫婦どちらかの一馬力でしたら何か保険に入られたほうがいいかもしれません。

ままり

預金あるなら必要ないと思います。
収入によりますが、入院しても高額医療費で支払う金額は上限ありますし、会社の社保によっては給付金でる場合もありますしね。

不安なら共済やコープなどの最低限の入院保証だけ入るとかもありだと思います。

さえぴー

保険は将来のお金の安心料なので、
無保険だから不安という考え方ではなく、具体的に将来の何のお金に不安を感じているか考えてみてはいかがでしょうか?

例えば突然の病気や怪我でかかる費用が心配で加入するのが医療保険ですが、それに備えて貯蓄があるとか高額医療費制度使うとか考えがあれば医療保険は不要です。

例えば旦那さん一馬力で家計を支えているなら、旦那さんに万が一があったら収入無くなる不安があるから加入するのが生命保険ですが、自分も充分稼いでるとか今収入0になっても1年分くらいの生活費は貯蓄や金融資産で持っているとかなら生命保険入ってなくても何とかなります。

それか将来のお金に不安は無いというくらい貯蓄があれば、資産運用の分散投資の一つとして保険を選ぶという選択肢はあります。

何も考えずに無保険になってしまってることが不安なのかなと思うので、じゃあ実際のところ本当に必要か考えていらないとなるなら不安も無くなるでしょうし、このお金が不安だなと思ってからその不安が満たせる保険を選んだら良いと思います。

はじめてのママリ🔰

夫の希望で医療保険&がん保険に入ってましたが、無駄なのでほとんど解約しました。

2年近くかけて、掛け捨ての掛け金27万程…
病気にならなければ一切戻ってこない。
その分貯金しておいた方がいいと思います…