※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいすキャンディ
その他の疑問

運動会の場所取りで後ろの人が前の人を押しのける事態に遭遇。普通なのか不安。

今年も運動会がやってくる〜
いつも、保育園の運動会は場所取りができるんだけど門が7時45分に開くから、去年は長女が年長だったこともあり6時半頃に、保育園へ行ったら既に何人か保護者が並んでいでびっくりしたけどそれよりもびっくりしたのは、門が開いた瞬間に後ろに並んでいる保護者が前に並んでいる保護者を、突き飛ばしそうな勢いで、何人も走って場所取りをしていたこと💦

私も別の保護者の人に体当たりされそうになった💦

順番とか関係ないのかな?と思った出来事だったけど
これが普通なのかな?

コメント

ゆう

うちの子の園だと事前にくじ引きをして、運動会前日午後の決まった時間にくじ引きで決まった順番でシート敷きとなってます。前日仕事とか、後ろの方でもいいとか、椅子だしとか、どうせ撮影で動くからとか、そういう人(私含め)当日普通に行って空いてる所にシート敷くなりなんなりしてます。

当日早いもの勝ちならそういう感じにもなっちゃいそうですね😅

  • あいすキャンディ

    あいすキャンディ

    そういうルールというか決まりすごくいいですね!

    早い者勝ちなんですけど、後から来た人が走って行くことにびっくりしてしまい…💦
    もちろん、自分の子供の頑張っている姿を少しでも近くで見たいというのは、どの保護者の方も思っていることですし、気持ちは分かります😊

    • 10月8日