
旅館やホテルの温泉(公共の場所)は刺青が入っていたり泥酔している人は…
旅館やホテルの温泉(公共の場所)は刺青が入っていたり泥酔している人はお断り!という所がほとんどだと思うのですが、それでも平気で入っている人をよく見かけます。
この前、家族で旅館に泊まったのですが早朝に一人で朝風呂に入ろうと温泉へ行くと、背中一面と腕の五分くらいまで刺青が入っている女性がいました!
正直、私は刺青に対して偏見はないし入っていてもいなくても迷惑行為さえなければ気にしないのですが、中には不快に思う方もいますよね。
旅館やホテル、日帰り温泉などは迷惑行為さえなければ暗黙の了解でOK!という事になるのでしょうか( ・◇・)?
- 風船🎈
コメント

みかん
だから早朝に入っていたのでは?(^_^;)

ゆうママ
元カレの友達が全員刺青入ってました!笑(元カレは入ってないです)
よくみんなでいろんな温泉行ってたのですが、もちろん隠せる範囲では隠してたようですが出される事もありました!でも大体普通に入ってましたねー!
なので暗黙の了解もあるのかもしれません。職員さんも声かけてトラブルになるの嫌でしょうし…
-
風船🎈
ありがとうございます(^^)
今は結構入ってる方多いですもんね!私も何度かワンポイント位は見かけた事があるのですが、あそこまでガッツリ入ってる女性は温泉では見たことなかったので(>_<")
私の他におば様たちも結構入ってたので気になってしまって💦- 4月24日

sakusachi
暗黙の了解ではないですよね^ ^
正直、時間ずらすとかじゃなく大浴場には来ないでほしいですね。
露天付きなどの部屋を取ればいい話で 配慮のなさで他の楽しい気分でいる旅行客に不快な気持ちさせるなんてあり得ません。
-
風船🎈
ありがとうございます(^^)
確かにそうですよね!
いくら迷惑行為がなくても、公共の場所な以上は配慮が必要ですよね、、
私の他にもお客さんが結構いたので不快に思われてる方が多かったのかなと思います💦- 4月24日

退会ユーザー
以前旅館で働いていて
ちゃんと注意してほしい、とお客様に言われたことありましたが
服から出ていないと刺青入っているかわからないし注意しようがないんですよね(´Д`;)
服から出ている場合はお断りしたり、家族風呂をオススメしていました!
-
風船🎈
ありがとうございます(^^)
確かに洋服など来ていたら分からないですもんね💦
施設側も大変ですよね(--;)- 4月24日

ひろppp
どうなんでしょうね?
目が行き届いてないんじゃないでしょうか?
私は、スーパー銭湯で働いていた事があり、タトゥー、刺青はダメだったので、見つけ次第、出ていただいてました。
何グセつける方には返金もしてました。そうでないと、やはり、お店の印象が悪くなるからです。
でも、最近は外国人観光客も多いのでどうなってるかさっぱりですが💦
ちなみに、タトゥー入ってる方は、ほぼ、わかって入浴されています。
-
風船🎈
ありがとうございます(^^)
刺青を確認できたら出てもらう事もあるのですね!
でも服を脱ぐまでは分からないから施設側も全て把握するのも難しいですよね💦
私の他にもお客さんが結構いたので不快に思われてる方もいたんだろうなと思います。- 4月24日

あや
以前旅館で働いていたので宿側からすれば場所にもよりますが服着て見えないので言いようが無いですね(>人<;)
私が働いていた時はなかったですが、受付時などに見えたら伝えると思います!
-
風船🎈
下に回答しちゃいました💦
- 4月24日

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
暗黙というよりはそこまで目が行き届いてないだけだと思います。
私は旅館で働いてましたが、堂々と出していれば別ですが、それが理由で断ったって聞いたことないです。
隠されているとわからないです。
1人1人チェックするわけにもいかないですし・・・
-
風船🎈
ありがとうございます(^^)
確かに出していない限り確認のしようがないですもんね💦時々平気で入っている人達を見かけますが、決まりがある以上はルールを守ってもらいたいですね!- 4月24日

風船🎈
ありがとうございます(^^)
確かに出していない限り分からないですよね💦
そして伝え方も難しそうですね(-.-)
風船🎈
ありがとうございます(^^)
そうかもしれないですね!