※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

胃のポリープで保険請求する際、診断書と病理結果が必要です。胃カメラ代は請求可能ですか?

胃のポリープで、民間の保険請求しようと思いますが、必要なのは診断書とあと他にいるものってありますか?

とりあえず次は病理結果なんですが、胃カメラ代とかもおりたりはしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保険会社にもよると思うのですが、うちが加入している所はポリープ切除術くらいなら領収書のみで請求可能です。胃カメラ代と言う項目はないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、
    領収書のみで請求可能だったりとするんですね。
    胃カメラ代は流石にでない感じですかね?

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫が日帰り切除2回、入院して切除1回受けていますが、日帰りの場合はカメラを入れてみてポリープがあれば切除していました。3回とも支給されていて、生検に出したと言うことであれば切除しているはずです。カメラをするだけならただの検査なのでその場合はおりないです💡

    • 10月9日
deleted user

入院しての手術ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院はなく、日帰りっぽいですね😖

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病理結果が二週間後とあったんですが、切除したってことなんですかねぇ😂夫が何も話してくれずわからずじまいで困ります😓

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普通に胃カメラをしてその時にポリープをつまんで生検にだしただけなのであれば、保険適応にはならないとおもいますよ

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それとはべつに、生検でがんがみつかり入院して切除なら保険適応です。なので
    適応外のような気がします

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、ありがとうございます!
    因みに、生検=胃のポリープは切除したって感じですかね?

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うーん、生検自体が手術扱いではないので。

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

日帰り手術に対応した保険なら下りると思います。web申請なら診療報酬明細書と領収書で申請できますが、保険会社に問い合わせた方が早いと思います。

単なる胃カメラでは保険はおりません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、領収書見てみます🙇

    • 10月8日