

はじめてのままり
そんな感じだと思います🙋♀️周りもそういう子が多かったです!話せるようになって嬉しくてたくさんお喋りしたり、とかじゃないですかね🥰
ぐいぐいいけるのは良いことですね🥰✨

ママリ
他に困り事などなければ性格だと思います。
はじめてのままり
そんな感じだと思います🙋♀️周りもそういう子が多かったです!話せるようになって嬉しくてたくさんお喋りしたり、とかじゃないですかね🥰
ぐいぐいいけるのは良いことですね🥰✨
ママリ
他に困り事などなければ性格だと思います。
「発達」に関する質問
息子が現在39.1度の発熱で寝ています。 病院は受診し、コロナ、インフルエンザ共に陰性で風邪です。 解熱剤を貰ったのですが、本人は今は眠っていて、解熱剤を使うべきかに悩みます。 熱がある方が免疫が上がり治りが早い…
この時期で指差を全くしないのはかなり発達ゆっくりさんですよね?🥹💦 発語はチラホラあって、言葉の理解もあるかな??とは思うんですけど、、、 半年も小さい友人の子が指差していてびっくりしました😭
2歳0ヶ月の姪っ子の発達が少し気になります。 みなさんの意見が聞きたいです。 気分を害される方がいたらすみません。 発語はあり(10語程度)ですが、言葉の音程?が一定なのと 自ら進んで言葉を発することがないのが気…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント