2歳半の娘が他の子におもちゃを取られると怒ったり泣いたりするので、遊びにくい状況です。知らない子同士でもおもちゃを共有しているのを見て、子供にどんな声掛けをすればいいか悩んでいます。
2歳半の娘の事です。児童館などで遊んでいる時、他の子が近づいてくると怒ったり泣いたりします。多分自分が遊んでいたおもちゃをとられると思うからだと😓
周りを見ると知らない子同士でも穏やかにおもちゃを共有していたりします。娘はすぐに怒ってしまうので、他の親子に申し訳なくて遊びにいきづらいです。
知っている子や友達にはそういったことは少ないので、警戒心が強い性格なのかなと思ったり…
もし同じようなお子さんを持つ方がいらしたら、そのような時、子供にどんな声掛けをしているか教えてほしいです。
- yu(妊娠35週目, 2歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うち4歳息子ですが自分がおもちゃで遊んでいるときに小さい子が来たらいまだに怒ります😅
小さい子=なにも分からない赤ちゃんだからおもちゃをとられるっていうのも分かっていてのこれです😮💨
でも正しくもあると思うので私は見守っています。
『お友達が遊んでいるおもちゃはとったらいけない』とも教えているので。
・嫌な時は『今使ってるから遊びたいなら終わったら貸すね』と言うこと
・実際におもちゃをとられたからと言って無理矢理取り返さずに『返して』と言うこと
などを最初は声かけしていました。
すると最近では『これは今使ってるから、これなら使って良いよー』とおもちゃを差し出したりできるようになりました。
ままり
3歳半になる娘も小さい子が近づいてくると警戒してます😅
2歳までは威嚇してました💦小さい子には優しくしようねと伝えてるので今はあからさまに嫌がったりはしなくなって小さい子がおもちゃに触れてきても渋々了解しています笑
たしかに1歳ぐらいの子は興味津々で歩き回って娘が使ってるおもちゃを持っていってしまったことも何回かあるので色々わかってるだろうし、娘も自我があってこうゆうふうに遊びたいっていうのが出てきたから仕方ないのかな〜と思ってます。
年中の上の子がいますが、幼稚園に入ってから他の子や下の子におもちゃを快く貸せるようになったなとすごく感じました。
-
ままり
お友だちが近くにきたときは、
大丈夫、見てるだけだよ〜
って言ってます。
お友だちが一緒に遊びたそうなときは、
お友だちと一緒に遊ぶ?って娘に聞きますが、基本ノーです😅- 10月8日
-
yu
うちの娘も威嚇します!それは凄い顔をして…😓
自我の芽生え…確かにそうですね!小さい子に物を貸したり一緒に遊べない我が子を見て、心配していましたが、確かに娘は娘なりに自分の遊び方やこだわりを見つけて、成長してるんだなぁと感じました。
娘が怒ったり泣いたりすると相手の方に申し訳ないし焦ってしまい、ちょっと怒ったりしていました(娘に)💦ままりさんの『一緒に遊ぶ?』って我が子の気持ちを大切にしている声掛け素敵ですね😊真似させてもらいます!
回答ありがとうございました!- 10月8日
yu
共感してくださり嬉しいです😭うちの娘もハイハイの赤ちゃんが近づいてきても怒ったり泣いたりします😓
なるほどです。
子供に対してきちんと言葉で説明する事も大切ですよね。思えば娘は人が使っている物には手は出さないので、自分の中のルールに従って行動しており、それに背くものに牙を向いているのかもしれません😅小さな子に優しくする事も大事だけど、回答者さんの言う様に、手を出されて怒ると言うことが全て間違っている事ではないんですよね💦私ももっと娘の気持ちに寄り添った声掛けをしようも思います。ありがとうございました😊