![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
田舎に引っ越し、車が必要な状況。ペーパードライバーで不安。子供のために運転練習をしたいと考えています。
車がないと不便な地域に住んでるけど車運転できない方いますか?💦
結婚を機に都会から田舎ほどではないけど車があった方が便利な場所に引っ越してきました。
ペーパードライバーでたまーに運転しますが旦那が隣にいないと怖い、駐車できない、狭い道だと左に寄っちゃいます😇
小児科まで徒歩20分、大きいショッピングモールは車で10分ほど(小さめのイオンやヨーカドーは徒歩10分)です。
自転車に乗れる月齢になれば今1番困ってる小児科までの距離は楽になるのですが、子どものためにも練習した方がいいですよね😭?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
練習あるのみですよー!
急な怪我や病気で旦那さんが運転できなくなった時とかの為にも!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も車が無いと不便な地域に住んでます😇今まで電車やバスを乗り継ぎショッピングモール行ったりして超絶不便で、2ヶ月前ぐらいに車買いました!ずっとペーパーで教習所から一度も運転したことなかったぐらいでしたが、2時間半ペーパードライバー講習受けて、旦那と何度か練習して今は1人で割とどこでも行けるようになりました!私も旦那いないと怖すぎたし何度もクラクション鳴らされたりしました😅今も下手くそでたまに変な運転してしまいますが事故はしてません😂駐車は大きいところで練習したらいいですよ!バックモニターある車だとすぐできるようになります!私はバックモニター命なので無いと駐車無理です😅笑 旦那さんいない時に運転できたら、行動範囲とても広がって充実すると思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
乗り継いでショッピングモールは行くまでで大変ですね😢
ペーパドライバー講習なんてあるんですね、、、!
どこへでも行けちゃうの凄すぎます✨
ビビりすぎて勇気が出ず、、笑
駐車は絶対ガラガラな屋上とかじゃないとできないです🤣
車運転できれば楽しいだろうな〜って思ってるので挑戦してみます!
ありがとうございます😊- 10月9日
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
ありがとうございます!