![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どうして情緒不安定になるんでしょうか?
妊婦の友達ができたら良くなりますか?
病院内にマタニティヨガなど教室があれば通えばできるかもしれなですね☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠中メンタルボロボロになりますよね😭
毎日身体と心の変化に耐えながらお腹の赤ちゃん育ててえらい!!
ももさん、本当によく頑張ってる❤️
私も産後知りましたが、うちの近所だと子育て支援センターでプレママの会やってます!
自治体でも妊婦さん向けのイベントがあると思うので、ぜひ調べてみてください✨
あと、fiikaってアプリだとママさんたちとメッセージのやり取りできますよ🤗
-
もも
ありがとうございます😭
理由もなく、不安になったり、泣けてきてしまいます。
プレママの会探してみます!- 10月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まずは情緒不安定になる原因が何かですね。
同じ妊婦でも悩みは違いますし、人付き合いにも疲れたりします。
ストレス発散するところを見つけるのもいいですよ。
![よぴ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よぴ🔰
今は産院などで母親学級やっている所も多いですしそういった行事に参加してみてはいかがでしょうか?
私も友達も居ないし1人目妊娠中は孤独でした💦全然関係ないネットにいる子持ちママと仲良くなってよく相談とか聞いてもらってました。そういう意味ではSNSもアリかもですね!(こちらは色んな人がいるので自分に合う人に出会えるといいのですが)
参考になればと思います!
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
妊娠中の情緒不安定はみんなそうですよ😌
私も旦那に携帯投げつけた事あります...今思えば頭おかしいですが、その時は毎日泣いてばかりで。
ママリやSNSで発散するといいですよ。
コメント