※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママ🔰
住まい

水切りカゴの受け皿に水が溜まるタイプか流れるタイプか、どちらがおすすめでしょうか?

水切りカゴですが、受け皿に水が溜まるタイプで買い直そうと思っています。
写真の巻けるタイプか水が流れるタイプどちらがいいと思いますか?

コメント

はじめてママ🔰

巻けるタイプ      

はじめてママ🔰

このような感じで水が流れるタイプ

久しぶりのママリ🌻

受け皿タイプ使ったことあるのですが、受け皿が意外と水垢で汚れて、こまめに綺麗にするのが面倒でした💦

今は洗った食器は普通に吸水マットの上に置いて、吸水マットを毎日洗濯してます☺️

  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    給水マットは小さめですか?☺️

    • 10月7日
  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    吸水です(笑)

    確かに、受け皿すぐにヌメヌメになりますよね😥

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

大容量がいいので2段の受け皿タイプ使ってます
うちの場合は巻けるタイプみたいにシンクの上に置いてるので受け皿外して使ってます洗わなくていいので楽ですよ😊

  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    2段で巻くタイプがあるんですか?😳

    • 10月7日
  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    受け皿無しで水がポタポタシンク内に落ちるってことですね🥰

    • 10月7日