※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の男の子がサイベックスの抱っこ紐を拒否し、新幹線での使用に困っています。縦抱っこが好きで、改善方法を知りたいです。

もうすぐ生後3ヶ月の男の子がいます。
お店の方にオススメ頂いて、サイベックスの抱っこ紐を買いました。実際使ってみると、抱っこ紐拒否で落ち着いて入ってくれません。ごくたまに落ち着いて入って寝てくれる事もあるのですが、ほとんどが出たがるか泣きます。

里帰り先から、家に帰る新幹線は抱っこ紐で乗り切ろうと思っていたので困っています。

慣れなのでしょうか…。
もし同じようなご経験がある方や、改善方法などあれば教えてください!!!!

基本は縦抱っこが好きな子で、普通に抱っこするときはほとんど縦抱っこをしています。

コメント

はじめてのママリ🔰

抱っこ紐拒否は経験ないのですが、赤ちゃんに合う、合わないはあるらしいのと、縦抱きが好きな子も居ますm(_ _)m

ピノ

抱っこ紐を使い始めたばかりの時は、嫌がり泣くことが多く、横抱きばかりでした🥲
私の使い方?が悪いのかなーと思い、お店の人に付け方を改めて教えてもらって一緒につけてみたりしました!家でも何度か練習していくと、泣かずにむしろ抱っこ紐大好きになりました👏
紐の調節具合で苦しくて嫌だったようです💦あと慣れもあるかもですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですね!!やっぱり紐の調整ぐあいとかも重要ですよね…。私も買ったところに行って教えて貰おうかなと思います。
    早く抱っこ紐好きになってくれると嬉しいのですが😭😭

    抱っこ紐嫌がるところから、抱っこ紐大好きパターンを聞けて安心しました😭

    • 10月7日