
ポイントの使い道について、皆さんは端数分を使う派やご褒美に数百ポイントを使う派がいます。1万ポイント近くある方も悩んでいます。
dポイントや楽天ポイントなどなど、貯まったポイントはどう使われてますか?
ポイント使える該当のお店で支払いの時に端数分を使う派か、自分のご褒美デザートなどで数百ポイント使う派か、、皆さんどんな感じですか?🥹
1万ポイント近くあるので、どういう風に使おうか悩んでます☺️
- はじめてのママリ🔰(妊娠5週目, 2歳11ヶ月, 7歳)

★maman★
dポイントは、子供の誕生日の夕食にポイント払い
楽天ポイントは、楽天市場で子供のオムツをポイント払い
我が家は、こんな感じで使ってます!

はじめてのママリ🔰
どちらもポイント投資に回して増やして、NISAに使ってます😊

MY
楽天ポイントは、楽天市場で買い物をするときに使っていて、dポイントは、主にスマホの機種変更の時に使う為にコツコツと貯めていますが、端数は外食の時の支払い(d払い)で使ったりもしています!

はじめてのママリ🔰
dポイントはポン活(ポンタポイントも)で使ったりマツキヨなどでキャンペーン中に使う、楽天ポイントやWAONポイント(TポイントもWAONポイントに交換している)は薬局やPayPayなどであるキャンペーン中に使っています🙆♀️キャンペーン中に使うと20%や30%の還元があるので普通に使うより得です。ポン活では主に子どものお菓子を買うことが多いです。

ままり
楽天の通常ポイントは引き落としに使えます✨
毎月貯めておいて旅行とか七五三など臨時行事がある時に支払いに使っています😊

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございました✨
参考にさせていただきます😊
コメント