![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
絶対伝えます!
伝えて理解してくれるのが
本当の友達です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1万歩ですか?!がんばりましたね💦
お友達も悪気あるわけじゃないと思うので、妊娠してからゆっくりしか歩けなくてさー、って軽い感じで伝えれば良いと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
1万歩は私もびっくりしました笑
そりゃ足も浮腫むし痛いわなぁと。笑
軽い感じでも伝えておけばよかったです💦- 10月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は事前に伝えるようにしてます!妊娠してから痛くて歩くの遅いかも…とか体調悪くなるかもしれないからその時はどこかで座らせてもらうかも…とか笑
完全に理解できなくても言ったら配慮してくれるかなという思いと、迷惑かけるから事前に謝っとこの思いで笑
でも事前に言ってない状態なら頑張っちゃうかもしれません笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
事前に言っとくことが大切ですよね😭
遊んでいたら次あそこいこ!ここ入ろ!と久々の都会で買い物楽しそうな友人で歩くの遅くて上手くお店回れず楽しめなかったらゴメンねぇと遠慮もあって笑- 10月6日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私なら伝えますし、逆の立場なら伝えて欲しいです!
妊娠や出産ってしてみないと全くわからないものだし、勉強になるというかこれからも妊婦さんにはこういう気遣いをしよう!と繋げられるので、言って欲しいですね🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
その後自身妊娠願望も全くないので伝えてもいいものか、、とも悩みまして💦
未知の世界のものは経験者が伝えてくれないと気づけないですもんね!- 10月8日
![いくらママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いくらママ🔰
私なら絶対伝えます!
経験がないとなかなか妊婦の体の辛さは分からないかもしれませんが、伝えたら、そういうものなのかと、ハッとなると思いますよ。
1万歩は妊娠してなくてもしんどいです😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
次遊ぶ時は遠慮なく伝えてみようと思います💦- 10月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね😭
そんなことでイラッとするような子じゃないので伝えれば良かったーって思いと久しぶりに都会に遊びに来た友人だったので私のせいで上手くお店回れなかったらゴメンねぇって気持ちもあり伝えられなかったですが次回は伝えて見ようと思います!