※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこねこ
子育て・グッズ

2、3歳頃は耳が音程を聞く力がつくと言われます。英語やピアノの音程に影響があるかは不明ですが、効果がある可能性もあります。娘さんをインターナショナルのプレに入れることも考えているようです。耳の成長について詳しい方のアドバイスを求めています。

2、3歳くらいは耳が英語やピアノの音程の聞く力が付くと聞きますがどう思いますか?!
言葉では理解できるのですが、どうも耳の力が付くというのが腑に落ちなくて🤔けど効果あるなら期待したいです!

2歳娘をインターナショナルのプレに入れたいと言うのもあります。

耳の力の成長?について知ってる方教えてください😊

コメント

はじめてのママリ🔰

耳の黄金期の話ですかねー🤔耳は器官の中で成長するのが早くて、10歳くらいまでにほぼ完成されるらしいです💡10歳を過ぎてからだと新しい音を聞き分けられないそうです。0〜3歳まではリトミックとかで音楽に触れる、3歳以降でピアノを弾く力が育つと娘たちの通っているピアノ教室の先生🎹から聞いたことがあります。前に聞いた情報なので、違っていたらすいません。なので、英語もその要領なのかなぁと思います。
ちなみに、うちの次女は💡4歳上の姉がいるのでピアノ教室には付き添いで赤ちゃんから通っていて、そのためか耳コピ出来ます。英語の曲とか小さいうちにCDかけていましたが、怖いって泣いてました🤣耳が良いねーって英語の先生にもピアノの先生にも言われます。同じように次女の4歳下に長男がいるのですが、英語もピアノも全くです🤣お腹の中から聞いてきたはずなのになぁーと思いますが😅

  • ねこねこ

    ねこねこ

    詳しくありがとうございます!
    確かに下の子は知らないうちに身についていてラッキーなところがありますよね✨🥹
    英語も考えまーす😌

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

大学で幼児教育習ってました😄

聴覚にも臨界期(=成長に最も適した期間)があって、大体〜6歳頃なので、英語やピアノはその頃までに始めるのが良いとされてます✨

うちの子も2歳〜ピアノを始めて、上の子は絶対音感が身につきました❣️

英語も気持ち適度にCDを掛け流ししてますが、効果があったら良いな〜程度です。笑

  • ねこねこ

    ねこねこ

    やはり幼児期に始めるのが効果あるのですねー勉強になります😊

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

専門家ではありませんが…
耳の発達は4.5歳がピークと言われています。また4歳までに基礎は出来上がるそうです。

3歳までに音楽や英語に触れさせた方がいいというのは、このピークまでに音楽や英語の周波数や音数に慣れさせた方がいいということかと思います。
日本人が英語の聞き取りが苦手なのはこの周波数と音数の違いからだと言われており、音数に関しては英語は日本語の約17〜18倍の音数があると言われており、日本人には英語の音数は細かすぎて違いを理解しにくいです。
そのため耳の発達が始まった時〜発達のピークになる前にから多くの音数に慣れさせることで聞き分ける力がつきやすいのかと。
周波数については詳しくありませんが、人間は聞き慣れていない周波数のものは聞こえづらくなるようなので、幼いうちからたくさん聞かせることで聞こえる周波数を広げるとよいのだと思います。(これは音楽に関しても言えることかと。)

長くなりましたが、間違いがあったら申し訳ありません🙇‍♀️
私も本当かな〜とか思いつつ、私が英語で苦労したので、とりあえず喋れなくてもリスニング・ヒアリング力がついてればラッキーくらいの感覚で聞き流ししてます🤣

  • ねこねこ

    ねこねこ

    根拠のあるご説明ありがとうございます!幼児期の耳の発達の重要度が伝わります🥹

    • 10月6日