※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
その他の疑問

短時間保育でも8時〜18時の預け可能か。通勤1時間で標準時間は11時間、短時間は8時間。

保育園の短時間と標準時間についてです。
今現在はフルタイムで働いているので標準時間で預けられています。

来年から週3〜4日9時〜17時で勤務予定でいます。
120時間未満になるため短時間保育となるはずです。
そこでなのですが短時間保育であっても8時〜18時にまで預けることは可能なんでしょうか?
通勤に約1時間かかります。
標準時間→11時間
短時間→8時間

コメント

4mama

うちの子たちのところは短時間でも8〜18時まで預けることは可能ですが、延長料金がかかってしまいますね💦

  • ゆう

    ゆう

    コメント頂きありがとうございます!
    やはり延長料金かかってしまうんですね💦
    週4で働けば120時間超えるので悩みます😫

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

延長料金払えばいけます!

  • ゆう

    ゆう

    コメント頂きありがとうございます!
    やはり延長料金かかってしまいますよね😱
    悩みます😱

    • 10月6日
かびごん

私の住んでる自治体だと
働いてる時間が17時まであれば
問答無用で標準になります!
そして私の住むところは月60時間以上勤務であれば
標準、短時間は就業時間によるので
自治体ごとで違うかもしれないですね🤔

  • ゆう

    ゆう

    コメント頂きありがとうございます!
    標準時間になるのですね✨
    明日電話して聞いてみます!

    • 10月6日