![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の子供を乗せる電動自転車を検討中です。後ろのチャイルドシートは9kgから使えるが、前に乗せたい。安全性やメーカーの比較についてアドバイスをお願いします。
電動自転車を購入しようと思っているのですが、
お持ちの方のご意見を伺いたいです🙇♀️
もうすぐ1歳半の子供がおり、そろそろ電動自転車
を購入したいと思っているのですが、体重がやっと
9kgになったところです。
①子供をのせるチャイルドシートが後ろだと、
12〜13kgくらいからだと思うのですが、
周りのママ友は9kgくらいでも後ろに乗せている人もいます。
安全性を考えると前に乗せたいですが、一度前に
乗せて試乗した時膝が何度も当たってバランスを
とるのが難しかったことがあり悩んでいます。
子供の安全が第一だと思っていますが、
実際お使いの方にお話を伺いたいです。
②パナソニックのぎゅっとシリーズを検討して
いたのですが、ヤマハなど別のメーカーにも
チャイルドシートつき電動自転車があると知り
なかなか試乗にいけず悩んでいます💦
おすすめのメーカーやポイントがあれば教えて
いただけると嬉しいです🙇♀️
- ままりん(1歳10ヶ月)
コメント
![るき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るき
①1歳過ぎくらいから上の子を乗せてますが安全性から前にしてました。
始めは膝が当たるけど慣れればそうでもないかな?と🤔
後ろだと何があるかわからなくて不安なので1歳児は乗せたくないです、、、。
②ヤマハとパナソニック両方とも試乗してヤマハを買いました!
両方乗った感じ、ヤマハの方が安定感があってパナソニックはすいすいってイメージでした(わかりづらくてすいません😂)。
試乗した感じでふらつくのがパナソニックだったので、自転車乗るのが久々すぎる上に子供乗せるなら、、、と思ってヤマハにした記憶があります!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もうすぐ1歳5ヶ月、体重10キロの子がいます!
電動のギュットに後ろ乗せで乗っています🙂
買う前は子どもが見えないのが怖くて前乗せを考えていたんですが、
2歳ぐらいになるとほとんどの人が後ろ乗せに変更すると聞き、後ろ乗せにしました!
シートベルト?もしっかりしているし今のところ危ない目に遭ったことはないです。
ギュットにした理由は
周りに多かったからです!笑
-
ままりん
お返事遅くなってしまい申し訳ございません🙇♀️
家族全員胃腸炎になってしまい、ダウンしておりました💦
わたしも周りに多いから、ギュッとを検討していました😊
2歳以降はみんな後ろになってますよね!
確かに、他の自転車に比べて、シートベルトやチェア部分もしっかりしているように感じました🧐
また自転車やさんに行ってみて、検討しようと思います!
教えてくださりありがとうございました😊- 10月10日
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
①私は今後の事も考えて、最初から後ろ乗せで購入しました!1歳ぐらいから乗ってるので9〜10kgで乗ってます👧🏻ベルトしっかりつけてヘルメットすれば、前と変わらないかなと思ってます!それよりも兄弟が増えた時の事も考えて荷物を乗せたりしたくカゴは欲しかったので後ろ乗せ一択でした👌🏻バランスも取りやすいので安定しやすい様に感じました!
②私が自転車屋さんで聞いた話ですが、ヤマハは長距離乗る人におすすめ、ブリヂストンは変速が細かくあるので坂道が多い人におすすめ、パナソニックは普通の人におすすめと言われました!笑 パナソニックは乗り出しスピードが出やすいので好みはありますが、お腹と胸の2個所でベルトが止めれるので私はパナソニックにしました!
-
ままりん
お返事遅くなってしまい申し訳ございません🙇♀️
家族全員胃腸炎になってしまい、ダウンしておりました💦
確かにカゴは欲しいです🥲
前に乗ってるとすごくバランスとりにくいですよね💦
前より後ろの方がチャイルドシート自体も頑丈そう?にも見えた気がしました😌
自転車屋さんのメーカー比較のお話、とっても参考になります🥹
それでいうとパナソニックが合っている気がしました😌
詳しく教えてくださりありがとうございました😊- 10月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳半頃から後ろ乗せに乗せています。
前乗せは上の子の時に2歳頃使っていて、2度転倒した事があって怖くて…
3代目ですがずっとYAMAHAなので他メーカー乗った事がない為、違いはわかりません💦
-
ままりん
お返事遅くなってしまい申し訳ございません🙇♀️
家族全員胃腸炎になってしまい、ダウンしておりました💦
前乗せで転倒されてしまったことがあるんですね😢
私も前にのせて試乗した時にふらついてしまったので、怖く感じています😢
後ろでも試乗してみて、検討しようと思います!
教えてくださりありがとうございました😊- 10月10日
ままりん
お返事遅くなってしまい申し訳ございません🙇♀️
家族全員胃腸炎になってしまい、ダウンしておりました💦
とてもご丁寧に教えてくださりありがとうございます😭!
膝が当たるのは慣れでなんとかなりそうですかね🥹
やっぱり後ろだと何があるかわからないですよね😢
私もそれが怖いです。
パナソニックのすいすいとふらつくのめっちゃわかります!!
私はそれがちょっと不安に思った点だったので、またヤマハも試乗してみようと思います!ありがとうございます😭