※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校の運動会って子どもがどの辺に立つかとか子どもから聞くんですか?😂

小学校の運動会って子どもがどの辺に立つかとか子どもから聞くんですか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

子供から聞くしかないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭子ども話下手なのでどうしよう…。

    • 10月5日
ママリ

子供から直接教えてくれるけど、しっかりプリントでマークされたのを持って帰ってきてくれましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!プログラムは配られたのですが…。

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    ダンスならどんな体制に移動するかとか、リレーや徒競走ならどっちの方向から走るか、入退場場所などわかる図が配られると思いますよ🙄
    そこに子供が自分で先生に教えてもらいながらマークするって感じでした!

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかとても丁寧な学校ですね😭学年別でまた何か配られたらいいのですが💦

    • 10月5日
ねここ

子供に聞いて曖昧だったので、副担任に聞きました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまりに分からなかったら先生に聞きたいですね💦絶対うちのコの説明じゃわからない😵

    • 10月5日
ジャンジャン🐻

うちの学校もこの辺でやりますっていう案内をプログラムとは別でもらいます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プログラムとは別にもらっているんですね!小学校初めてで色々焦ってます😂うちももらいたい…。

    • 10月5日
たこさん

うちの子の学校は1人ずつプリントに立ち位置を印してくれました😊✨
徒競走も何レース目の何レーンかまで書いてくれています✨
クレーム対策なのかなと思いますが、とても親切すぎてビックリしました😂

ママリ

うちの学校はプリントでこの位置がシャッターチャンスでとくれます☺️

れもん

娘の学校もプログラムとは別に私はリレーのとき何レース目の何レーンです!ダンスの位置はココで最後はココに移動します!と丁寧に印のついたプリントもらってきてました😂

日月

子供に聞いて、予行練習もそとから覗きに行ってます😂
全然違う場所にいたことはないですが、信用なりません🤭