
コメント

退会ユーザー
うちはエイデンしかもう
使えないくらい気に入っています😭🥺
うつ伏せができるようになってからスタイが小さいと床にダラダラヨダレまみれになりますが、エイデンの長いタイプのやつはうつ伏せになっても長いので気にならず!
違うタイプのスタイは何度も洗うとカビが生えてきましたが、カビが生えにくくとても気に入っています✨
退会ユーザー
うちはエイデンしかもう
使えないくらい気に入っています😭🥺
うつ伏せができるようになってからスタイが小さいと床にダラダラヨダレまみれになりますが、エイデンの長いタイプのやつはうつ伏せになっても長いので気にならず!
違うタイプのスタイは何度も洗うとカビが生えてきましたが、カビが生えにくくとても気に入っています✨
「スタイ」に関する質問
1歳5ヶ月の子供がいます。17:30の遅番でお迎えに行くと、スタイを付けてもらえず、襟のところがびしょびしょになってます。ロッカーにはスタイが2〜3枚は常にあります。 鼻水は拭いてくれる先生もいれば拭いてくれない先…
子供が2人以上いる方で子供の年齢が小さい時(0〜3歳)に離婚したって方いますか?? 実家に帰ることもできますが甥っ子と姉もいるので生活スタイル違うし逆にストレス溜まりそうで、、、 それなら実家近くで団地借りて…
美容院が同じ場所、ほぼ同じメンバーで改装リニューアルと店名変えるのはどういうメリットがあるのでしょうか?🤔 近所の美容院が新しくできたと思ったらどうやら↑の状態というのを今日スタイリストさんに聞きました ホ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちもそうなんです!うつ伏せでめっちゃよだれ垂れちゃって困ってました😂
カビが生えてきちゃうスタイなんてあるんですね😳
ちなみに使っていらっしゃるのは首の後ろで止めるものですか?それとも前の方で止めるタイプのものですか?
退会ユーザー
何度も洗ってるとカビ生えます🤣たぶんガーゼじゃない布タイプだとカビ生えやすいです。
長いタイプは前の方で止めるやつです!首の横って感じですかね!
短いのは首の後ろです!
はじめてのママリ🔰
ガーゼじゃないとカビ生えちゃうんですね💦今の所ガーゼのものしか使ったことなかったです🥹
首の横で止めるタイプのものを使っていらっしゃいますか?
気に入ったデザインがあるのが後ろで止めるタイプのもので、長い方がいいのか悩んでいます😅
退会ユーザー
首の横で止めるタイプです!
若干首の後ろです止めるほうが短いんですよね😅
やはり少しヨダレがはみ出します。笑
はじめてのママリ🔰
やっぱりはみ出ちゃうんですね😂
でも他のスタイよりきっと全然マシですよね🥹
退会ユーザー
うん、使ってみる価値はあると思います😊