
コメント

もえまき🐶💙
ここで聞かずに病院に聞いた方が早いと思いますよ。

kulona *・
2回目から1年後が一般的ではありますが一期の追加、公費で打てるのは7歳半までじゃなかったかなと思います!
なので打てると思いますが、間違えてたら申し訳ないので事前に問い合わせてみてください☺️!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
- 10月5日
もえまき🐶💙
ここで聞かずに病院に聞いた方が早いと思いますよ。
kulona *・
2回目から1年後が一般的ではありますが一期の追加、公費で打てるのは7歳半までじゃなかったかなと思います!
なので打てると思いますが、間違えてたら申し訳ないので事前に問い合わせてみてください☺️!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
「5歳」に関する質問
埼玉県で物件探ししているのですが、1階が玄関のみで階段上がって2階にリビング、寝室があるような間取りの物件めちゃくちゃ多くないですか?😳 転勤で初めて埼玉県に住む予定なのでびっくりしてます💦 なにか理由がある…
5歳娘のそろばん教室についてです。 娘はそろばんを理解していなく私も未経験の為そろばんはわかりません。その事を伝えて教室に入りました。先生はそれでも大丈夫です。と言ってくれましたが結果今は宿題が出て娘も理解…
癇癪がひどい場合、病院などで薬を処方してもらえますか?それか役所に連絡したら何かしら医療機関など紹介してもらえますか? 5歳の子でとりあえずお母さんがやって、ご飯食べさせて、抱っこしてと泣き喚きやるとそうじ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
横からすみませんが、土曜日だしもしここに分かる人が答えてくれたらそれで良くないですか?
はじめてのママリ🔰
それはそうです。
同じ経験ある方がいるかわかりませんが、その時どうしたかなども聞きたいので、ママリならたくさんの意見を聞けると思って質問させてもらってます😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
もえまき🐶💙
そうですけど、医療関係者が言うならまだしも素人がごちゃごちゃ言って、打ってはダメなのに打ってしまったとかなった時どうするんですか?
ワクチン系は特に気をつけないといけないと思います。
はじめてのママリ🔰
病院でこう言われました!などの回答がくると思ったので、そういう回答踏まえてどうするのか考えようと思っていました。最終的な判断は私が病院に確認をとってやることなので、土日ですし、ワクチンは子どもの体調も考えなければなりませんし、今早さを求めてるわけではないので質問しました😔