※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーちん
家族・旦那

育児中で疲れているのに、旦那が疲れたと言うのがイライラする。自分が心狭いと感じる。他の方の旦那さんも同じですか?

愚痴らせてください。
育児してるから偉いとかは思わないですけど
旦那が仕事から帰ってきて
今日も疲れたといい腹が立ちます😇
こっちは365日24時間休む暇もなく育児をし
でもかわいい娘との時間が好きなので
わざわざ疲れたなどいいません🫠
心狭い自分がいやだ〜!

みなさんの旦那さんは言いますか?

コメント

。

疲れたのなら疲れたぐらい言ってもいいんじゃないですかね、お互いに

  • まーちん

    まーちん

    確かに気にしすぎというか神経質になりすぎてるんですかね😅これからはわたしも言うようにします🙆🏻‍♀️

    • 10月4日
ママリ

分かりますよー、こっちはなるべくため息や疲れた発言せず気合いで乗り切りたいところにそう言われるとイラっときちゃいますよね😂😂

  • まーちん

    まーちん

    共感していただけて嬉しいです🥹
    気の張りすぎなのかもしれませんが
    あともう少しで1日が終わる時に
    そう言われるとなんかイラッとしてしまいます😇

    • 10月4日
はる

夫も疲れたーと言って帰ってきますし、私も疲れたー!って言ってます☺️
わざわざ言ってると言うか本当にお互い疲れてるから本音が口から出てるだけな感じです😅

  • まーちん

    まーちん

    言い合うのが1番いいですね😂
    お疲れ様と言ってほしいのか、、、と思ってしまいます😇

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

言いますーー!
疲れたからやってー!と言うと、俺も疲れてる。と上乗せしてきます😖