※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

男の子を育てることに対する周囲の批判に悩んでいる#男児ママがいます。女の子を育てる方が良いと感じており、女の子ママとの関係が難しいと感じています。同じ経験をした人はいますか?

Xで#男児ママ で、色々叩かれてて
男の子育てる私としては胸が痛いです…
正直性別選んで産めるなら女の子が今の時代育てやすいし
周りからの評判も良いし、
総じて男の子のママは頭悪いし悪!!
って女の子ママからは言われたり思われてると思うと
心がザワザワして、それだけで病みそうです🫠🫠🫠

同じような人いないですか😭😭😭

女の子ママとは仲良くできないんだなーと思ってます…

コメント

はじめてのママリ🔰

ええ?なんでそう思われてるんですか?😅そのママさんたち性格悪過ぎません?😅

  • ママリ

    ママリ

    一部の方なのかもしれませんし、おっしゃってることも十分に分かるのですが、男児ママは総じて悪!私たち女児ママとは話通じない!って感じで怖いです😱性別が違うと難しいですね🥲

    • 10月5日
ママリ

私もXで男児&男児ママ叩き見ました…

温泉施設のやつですよね…

気分悪いですよね😓

  • ママリ

    ママリ

    そうです😨もちろんおっしゃられてることもわかりますし、お子さんを守るためという思いなのも、理解します。一部、女湯に入れるのは2歳未満が限度っていうのも見て、マジ?!ってなりました🥲2歳以上小学生未満でも、男の子とそのママは気持ち悪いって思われるのかー、、と思いました🥲
    今回のではないですが、前に、4ヶ月の息子さんと一緒に電車に乗っていたところ、お前の息子がジロジロ娘を見てる!と難癖つけられたと言うのも見て、戦慄しました😨

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ


    過剰な女の子ママいますよね💦

    温泉施設のルールが混浴は2歳までというならもちろんそれを守りますが💦

    ただ、女の子のママ全てがこういう過剰な人なのではなく、おそらくは一部だと思うんですけどねぇ。。

    たまちに女の子ママVS男の子ママが話題になりますよね。
    男の子や男の子ママはいつも悪者で…😓

    • 10月5日