
2歳半の子供にイラつき、殴ってしまうのではないかと怖い。
2歳半の子に、震えるくらいイラつきます。
震えながら拳をぎゅっと握って深呼吸してます。
いつか殴ってしまうのでは無いかと自分が怖くなってます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私もです、、
ほんっっとにイラつきます。
私も毎日泣くし本当にしんどいですよね
余裕ある時はいいんですけどね。
子育て辛くなる時ありますよね。
イヤイヤ期ですか?

ママリ
わかりますー!
私も2〜3歳頃イラつき過ぎて、両腕に蕁麻疹が出てしまう日が続きました。
イラつき過ぎて涙が出る日も…
そんなときはちょっと離れてチョコでも口に入れて深呼吸しましょ
-
はじめてのママリ🔰
どうやってやり過ごされましたか🥲?
今もお昼寝してないから眠たいなずなのに寝てくれないです。明日は早起きしないといけないので、このままでは明日の朝もイライラすることになります。
チョコ口に入れまくりです。今日はイヤイヤの相手と下の子の事で、自分のご飯は食べる間もなく、夜ご飯はチョコになりそうです…。- 10月4日
-
ママリ
ママリで愚痴って共感してもらったり、同じ境遇の人とコメントやり取りしたり🥲
YouTube見せてる間に無になったり🥲
あとはなるべく家に居ないようにしました。支援センターや実家に行ったり。
うちの子も寝るのが苦手だったけど、車に乗せると寝るのでお昼ご飯の後はドライブに連れ出して寝かせていました。
その頃が一番辛かったです🥲
必死で満3入園させるべく動きました。誕生日が待ち遠しかったです。。
昨夜はチョコのみですか🫠
自分の食事まで手が回らないですよね🥲辛い…
マックやケンタを差し入れたいぐらいです。
今朝は早起きできましたかね。
今日も1日!こまめに大きく深呼吸しましょ〜。- 10月5日
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期です。少し落ち着いてきたかな?と思ってたんですが、先週くらいからパワーアップしてます…。
私もほぼ毎日泣いてます。
子供の前で泣くのは良くないのは分かっているんですが、イライラや悲しさやいろんな感情が混じって溢れちゃいます。
はじめてのママリ🔰
同じく落ち着いたと思ったらパワーアップしました!!
言う事全然聞いてくれないですよね。
わがままばかり言うし。
イライラと悲しみでどうしようもないですよね。
辛いけど逃げられない時、YouTubeに頼って1人の時間何とか確保してくださいね🥲
はじめてのママリ🔰
同じなんですね🥲!
とりあえず何でも嫌です。今日は「ママ抱っこ〜!」→抱っこする→抱っこを嫌がって「あっち行って〜!」を30分ほど繰り返して泣き続けてました。
ひとり時間無理なんです。後ろにはおんぶで9ヶ月の下の子。旦那は数週間仕事で帰ってきません。電波の無いところに行ってるので連絡も取れません。
オワッテマス。
はじめてのママリ🔰
電波のないところ!
私旦那が自衛官で、今も山にいるのでなんか状況似すぎてびっくりです😭
あれいや、これいや!!の主張すごいですよね😭😭
うち最近着替えとかも嫌がってオムツとかも、もう逃げ回って🤣
赤ちゃん育ててるなら尚更大変ですね。全部が全部構ってられないですもんね。
旦那さんがいれば少しは違うのに。。
本当毎日頑張っていらっしゃるんですね😢😢
はじめてのママリ🔰
陸上自衛隊さんなんですね!
うちは海保なので船の上です😭
お風呂もオムツももう好きにして、入らなくていいし変えなくていいわ!と思うんですが、ひとりだと結局あとで大変な目に合うのは自分なので何とかしないとですのね。
旦那さんが居ない間、どうやって過ごされてますか?誰かに話聞いてもらったり等されてますか?
はじめてのママリ🔰
わかりますー、、お風呂場まで連れて行くのすら戦争なのに髪も洗わせてくれないし。
赤ちゃんのお世話もあるとスムーズにいかなくて余計にイライラしますね。
子供なんで2日3日お風呂入らなくてもいいと思います!無理せず!!赤ちゃんも2日に一回とかそんな感じで毎日入れるとかとりあえず思わなくて良いと思いますよ♡
うちは犬もいるので結構大変で、旦那いない時は作り置きしたり外食テイクアウト多めにします😭
知り合いがいないのでイライラしたり辛い時はママリで話聞いてもらっています🙃🫧
あと私は多趣味で好きなことすると気晴らしになるので子供が寝ている間にとことんやりたいこと楽しんでいます!!!
はじめてのママリ🔰
そうなんです、お風呂までも、入ってるときも、上がるときも、全ての過程でグズグズ言うので、メンタル削られます。
こちらがイライラしてまで入れるなら、私自身のためにも子供のためにも、お風呂に入らない選択肢のほうが正しいかもですね…🥲
犬のお世話まで、大変ですね…。
多趣味なんですね!
例えばどんなことされてるんですか?