※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

スイマーバを使っている方、入浴方法や時間について教えてください。洗い終えるまで見ながら浮かせていても大丈夫ですか?

スイマーバ使ってる方いますか?

もうすぐ3ヵ月で首もだいぶしっかりしてきたので、明日から使ってみようと思うのですが、浮いてるからって自分が洗い終えるまで見ながら置いとくとかはダメですよね?どんな風に入浴して、何分くらい入ってますか(><)?

コメント

ソマリ

1回五分くらいしか使ってなかったです。少なめにお湯をためスイマーバで待たせて洗ってました。抜けないようにタオルなどつめてました!

  • みみ

    みみ

    ありがとうございます(^^)
    5分ですか!では、りりなおさんは5分で自分を洗い終えたってことですかね(><)?
    赤ちゃんによって違うかもですが、タオル詰めないと抜けちゃいそうな感じでした?

    • 4月23日
モコモコモコ靴下

こんばんは^ ^

私もそれくらいの月齢からスイマーバ使用しましたが一緒に主人が湯船に浸かっている間での使用方法で④〜⑤分程度でした。

結局数回使って今は全く使用していません。苦笑

私の場合はスイマーバでプカプカしている我が子みたさだけだったのかなーと思い今は一緒にお風呂に浸かっています。

  • みみ

    みみ

    旦那さんがいてくれるのは有難いですね( ´ ▽ ` )ノ
    私も、使ってみたいだけかもしれません(;´∀`)でもやっぱり4、5分程度ですかね!
    ありがとうございます!

    • 4月24日
yu-ki+

3ヶ月から8ヶ月頃まで使用していました😊
一緒に湯船に浸かる時に5分ほど使っていました!
使用中は目を離せませんし、実際浮き輪からズレる事もあるので一人で入らせるのは危ないと思います💦

使用方法を守れば大丈夫ですし、肩までつかれて温まるのでうちでは重宝しました✨

  • みみ

    みみ

    目は離せないですよね(><)
    悪魔でも、少し一緒にお風呂へ入るって時に使うものなんですね!ありがとうございます(^^)

    • 4月24日
まる

1回5分くらいにしてます(^ ^)
私は、息子は脱衣所に待たせておいて自分が先に洗ってから息子を洗って、湯船に浸かる時に使ってるだけです。

  • みみ

    みみ

    やはり皆さん、5分程度が基本って感じですね(^^)ありがとうございます(・∀・)

    • 4月24日