
リビングや窓の前にカーポート設置予定。透明屋根で明るさ確保したい。2メートル空ければ日光入るでしょうか。
リビングや掃き出し窓の前にカーポートを設置した方、いらっしゃいますか?🙇♀️
雨に濡れないのはメリットですが、光が入らなくなりますよね😭
一応カーポートは透明の屋根にしてもらう予定ですが、明るい光が欲しいです💦
2メートルぐらい空ければ冬とかでも直接日光入ってきますかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
カーポートじゃなくてテラス(車一台分くらい)なんですけどついてます。
お隣(南)との距離が6.5メートルくらいあるので意外と大丈夫ですよ🙆🏻
ただこればっかりは感じ方にもよると思いますが💦
透明(ちょっと薄い青)の屋根です!

はじめてのママリ🔰
うちも今カーポート検討中で、リビングの窓と被るのでどうしようと思っています💦
窓付近の屋根だけ透明にして、他は普通の黒い屋根にすることもできると言われたんですが、そうするとカーポートの脚が6本必要と言われてしまって🥲
もう諦めて透明にするのをやめようか、でも暗いといやだな〜と思ってめちゃくちゃ迷っています💦
アドバイスでも何でもなくてすみません🙇🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹嬉しいです!
悩みますよね😭😭
部分的に明るくすると脚が増えるんですね😳💦
それは私も嫌だな〜!
リビングの窓と離すのは考えてないですか〜?- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
雪が降るところなので耐積雪?のやつで、透明にすると強度が足りなくなるから6本と言われました…
車の開け閉めとか当たりそうですよね😂
雨も多い地域なのでできるだけ濡れたくなくて、10cmしか離さないです🥲
今度窓を布とかで隠してみて、どれくらい暗くなるのか試してみようかなと思ってます笑- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☃️💡
先ほど、お散歩して南面の掃き出し窓にカーポート付けてるお宅を見て回ってみたのですが、やはりカーポートベタ付けだとかなり暗くなってました💦
逆に少しでも離してれば光入ってる感じだったので、うちはやっぱり出来るだけ離して、1番透明のものにしようと思います🥹- 10月6日
-
はじめてのママリ🔰
南側だとそうなるんですね😳
うちは西側で縦長の窓が二つなので、最悪暗くても南側はほぼ窓なのでそっちでなんとかならないかなと思っています😂
家が暗くなるの嫌ですよね🥲
ご相談できてよかったです🙇🏻♀️- 10月6日
はじめてのママリ🔰
自分のお家とカーポートの間はどれぐらいありますか?
薄い青の透明は、直射日光は入らないですよね?
優しい光って感じですか?🥹
はじめてのママリ🔰
テラスなので、掃き出し窓に沿ってついてます!
そんな感じですかね🤔窓際にシート敷いてピクニックごっこしたりしますが、くらいなーとかは感じたことないです!
他の窓と比べたら光は弱いかもですが・・・
西にも東にも窓つけたので採光は十分ってかんじです!
はじめてのママリ🔰
なるほどです🤔
ありがとうございます!!
参考にさせていただきます!!