
片付けが苦手で旦那に怒られ、離婚の危機!片付けのアイデアを教えてください。
片付けが苦手です😭💦
昨日、洗濯物をたたんではあったものの
そのままにしてたら旦那に怒られました💦
何するにも中途半端、だらしないと
喧嘩になりました💦
あることないこと、それをきっかけに
色んな鬱憤が破壊して
家を出るか、家に住んでもいいけど
生活は自分でなんとかして
俺は実家に戻ると言ってました💦
私が片付けが苦手なので今まで
何回も言われても時間が経つも
また同じ状態です😭💦
今度、やらかしたら出て行くっと
約束を言われて、今度は離婚だと
言われてます💦
どうしたらいいか、私が片付けを
すればいいだけの事だけど
なかなか出来ないので
良いアイデアがあります😭
- hime★(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ムージョンジョンLOVE
え、旦那さんは手伝ってくれたり、一緒にやってくれないんですか??
私専業主婦ですけど、夫は手が空いてたら家事進んでなんでもしてくれますよ。

まろん
洗濯物を畳んだら、すぐにしまうようにしています。子どもが手伝ってくれるときもありますが、すぐにしまうように伝えています。
-
hime★
始めのうちは、すぐにしまって
きれいですが、また溜まっちゃうんです😭💦- 10月4日
-
まろん
・優先順位リストを作成
・畳むものを一箇所に集める
・アラームを設定
・テレビは消す
ですかね🤔
我が子は発達障害ですが、気が散りやすいうえに整理整頓が苦手なのでそのようにしています。- 10月4日
-
まろん
少しずつ習慣化していくのがいいかなと思います🙂
- 10月4日
-
hime★
返事遅くなってすいません💦
習慣化していく努力をします😭
ありがとうございます🩷- 10月6日

🧸💜
私もたまに他のことを思い出すと忘れてしまうことありますが、基本は畳んだらすぐしまうようにしてます!!
洗濯物を畳んでしまったら次の事をするって仕事を自分の中で順番決めるようにしてます!あと、私も最初旦那から注意されてましたが言い方がうざかったので変にプライドが高すぎて、見とけよ!と思いながら習慣付けたら今は旦那の方が中途半端になり何も言ってこなくなりましたよ!😋
-
hime★
そうなんです。他のことを思い出すと忘れてしまうことがあります😭💦
そーいう時ってどうやって
自分で思い出しますか😭💦
なんかアドバイスをいただきたいです😭💦
私も何も言ってこないように
見とけよって精神で頑張るしかないですよね😭💦- 10月4日
-
🧸💜
洗濯物を畳んでから部屋をいつも片付けるようにしてるんですが、その時に畳んである洗濯物をしまってなかったら片付けてる時に目に入ると思うので絶対後に片付けてます!でも最近は中途半端って事がなくなりました!
- 10月4日
-
hime★
私の場合、あとだと忘れちゃうので今、やらないとダメなんです😂💦
あとでやるとやらなくてなって
たまる、自分との戦いです💦- 10月4日
hime★
休みの日とか料理をしてくれる時もあります。子供にも遊んだり
育児の協力はしてくれる人です😅
洗濯物はやらないけど、そうじ
はしてくれます💦
なんでも気が回るって言うか
なんでもできる人なので
何も言い返せなくて
喧嘩になる時は片付けのことで
いつもします😭💦
喧嘩というよりも怒られる😂
やる気を見せてほしいと
言ってました😭
ムージョンジョンLOVE
うちの夫もめちゃくちゃ育児も家事もしてくれるし、気が回るしなんでもテキパキできる人です。だから、私が手が回ってかかった片付けを手が空いてたらやってくれます。
私のことも思いやってくれます。専業主婦だから家事しろとも怒らないし、散らかってても何も言いません言われたことないです。
旦那さんがやる気を見せてくれたらいいだけでは??
洗濯物を畳むのが大変なら、ハンガー収納したらいいですよ!
うちは注文住宅を建てて、1階にファミリークローゼットを作ったので、リビングからタイルデッキに出たところに外干しして乾いたらそのままファミクロに収納できてたたんでないです。
タオルはたたんでますけどね。ハンガー収納おすすめです!
hime★
家事も育児もテキパキできて
しかも手が回らなくても手伝いしてくれて、怒らないって
神様みたいな方ですね💖
そう、旦那はやる気が見えないっていって言うのでやる気を見せたら良いですね💦
ハンガー収納も良いですね🩷