
宿題に対する子供の行動に困っています。文章を読まずに答えを求めたり、消しゴムを使いたがらないなどの問題があります。発達障害もあるようです。どう対応すればいいでしょうか?
宿題するよからグズグズしだして
宿題を持ってくるで泣き出す
(床に投げつけたりする)
→私が持ってきて準備してあげる。
文章が読みたくないわからない
全部答えを教えて欲しいと泣く
→私が文章を読んであげて
最初から全部答えを教える。
間違えたとき
消しゴムで消したくないめんどくさい
→私が消しゴムで消してあげる。
発達障害あり
宿題での癇癪があります。
癇癪を起こすなら
こうやってやってあげればいいのですかね?
もう対応がわかりません、
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
放デイで宿題を見てくれるところがあると思うので、探されてみてもいいかも?

カジママ
うちの長男も発達障害です。
うちも毎日、宿題の癇癪ありますよ😅
もちろん、それじゃ終わらず他のことでもたくさん癇癪あります。
毎日、しんどいですよねー💦
原因がなにか分かれば少しやり方の工夫ができるかもしれませんね。
先生に宿題の量など相談したりされてますか?
私も出された宿題をさせることに躍起になってた時期がありました。
でも、その時間ってお互いにしんどいですよね。
宿題が終わらなくても、これから先、生きていく上で必要な経験をさせて、生活力をあげる方が大事かなって悟りました(笑)
なので、現在うちはあまり宿題はなくて、タオルたたむ、風呂掃除する、お米とぐとかの手伝いにシフトしました~❗
少しでも子どもさんとお母さんが家で笑顔で過ごせますように🌟
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
うちも宿題以外にも
癇癪あります😭
原因は何なのか😢
スイッチが入らない
ADHDの特性なのか
LDも疑ってます。
次病院で検査の相談を
しようかなと思ってます。
宿題の量は国語算数
プリント1枚ずつです😭
そうなのですね🥺
学校にはちゃんといけて
授業は受けられていて
遅れもなしですか😢?- 10月4日
-
カジママ
返事遅くなり、すみません😣💦⤵️
うち、先天的に知的ありです😓3年生だけど時計も読めません😅
支援級(知的)なので💦子どもさんは通常級かな?参考にならずごめんなさい😅
学校は毎日付き添い登校です(笑)3年目にぬりました(笑)
うちも宿題以外にいーっぱい癇癪あります😅
最近はYouTube依存がひどくなってます💦
風呂も拒否で大声
…。
こっちの方が耳鳴りして具合悪くなりそう😵💨不眠もひどくなってます💦- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね😢
うちは支援級(情緒)です😢
癇癪他害自傷があります。
ゲームやYouTubeは
切り替えができず癇癪
最近は癇癪を起こすと
家を飛び出します😢
登校しぶりもあり
毎日送っていけたり
行けなかったり色々です
大変ですよね😢- 10月8日
-
カジママ
お返事遅くなり申し訳ありません💦
最近、妹に噛みついたり。行動がひどい気がして…。
はじめてのママリさんちは、薬とか服用されてますか?
うちは小1から服用してますが、効いてるのか効果も分からず。今は調子が悪いので、一時的に服用を増やしてます💦- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
エビリファイ
インチュニブを2錠ずつ
飲んでます😢
何飲んでますか🤔?- 10月18日
-
カジママ
うちも最初はエビリファイとインチュニブ飲んでました!
途中からエビリファイがリスパダールに変わりました❗うちもいま、インチュニブは2錠です。
でも薬の効果もよく分からなくて💦
眠気とかどうですか?- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
今日病院の日で
インチュニブから
ストラテラに
変わりました😢
インチュニブは
眠気が強く授業中や
車の中でよく
寝ちゃってました😢
でも多動には聞いたのか
座ってるのがつらいは
言わなくなりました🤔
ストラテラに
変えて合わなければ
またインチュニブに戻すと
言われました!- 10月18日
-
カジママ
私も薬の種類はあんまり詳しくないですが、ストラテラ気になってるんですよー❗
薬の調整って難しいですよね💦- 10月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
デイは2ヶ所
通っていたのですが
1ヶ所は宿題をよく
見てくれる場所
だったのですがいけなくなり
今の場所でも最初は
やっていたのですが
人数が増え聴覚過敏もあり
うるさくてできないと
やれなくなりました😢