![ドッスン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病児保育と病後児保育の違いがわからず、明日初めて病児保育を利用する予定です。病児保育で大丈夫でしょうか?
病児保育と病後児保育
って回復期かそうではないかで預け先が変わるのでしょうか?
よくわからず病児保育を予約しました🥺
明日、初めての利用になります。
今日園からお熱で呼び出しで
すぐ病児保育が併設されてる小児科を受診しました
その時は、37.7でした
検査しましたが何にも引っかからず(発熱後すぐだからそりゃそうですよね‥笑)
熱と腹痛しか症状なかったのですが
帰宅後は微熱で、夜寝る前に測ったら36.6と解熱してました!
登園自体は解熱後24時間経ってればいいので
明日は登園できないため病児保育に登録、予約をその場でしましたが‥
今になって病後児保育の方がいいのかなと🤔
違いがよくわからず、とはいえ明日悪化する可能性もなくはないので病児保育でいいですよね‥?
線引きが難しいです💦
- ドッスン(1歳5ヶ月, 1歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![★maman★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★maman★
うちの子供のかかりつけ医で、病児・病後児保育やってます!
どちらも預け先は、同じです!
ドッスン
うちの市は病児保育は小児科併設、病後児保育は保育園なんですよね‥