![pooo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠4ヶ月での眠気とだるさについて、朝の動けない状況に困っています。皆さんはどうしていたか教えてください。
妊娠4ヶ月の眠気だるさについてご相談です。
しないといけないことがあったりする時も
朝とてつもない眠気とだるさで動けません。
皆さんはどうしてましたか?
- pooo(8歳, 10歳)
![ママミッキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママミッキー
眠気とだるさ私もすごくありました。上の子いるとなかなか休めないですよね(;_;)
でもなるべく無理しないようにソファーに座って5分くらい目をつぶったりして休んでました。
![pooo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pooo
なるほど!ウチソファーがないので
床にゴローンしちゃったらアウトです。
昼までうごけなくなります。
![みーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーママ
動けないとき、起きれないときは周りの協力に甘えて横になってました(>_<)
うちの旦那は言わないと何もしないので「こういう理由だからあれやって」と毎回言ってます。
嫌な顔はしますが毎回ちゃんとやってくれます(笑)
夜に調子が良いときはできることは夜にやってました。
妊娠4ヶ月くらいだと朝は気持ち悪いときが多かったので歯磨き、コップ1杯の水を飲んで二度寝してました(^o^)/
今は6時軽い朝ごはんを食べたあと二度寝して12時に起きる→家事→15時仕事行く→22時できる家事をやってから寝る
の繰り返しです。
あと1ヶ月ほどしたらだんだん眠気やだるさも楽になってくると思いますよ♪
![pooo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pooo
aikollrさん
aikollrさん
![ふーさん:](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふーさん:
眠いですよね。家事もしなきゃと思うのにダルさと眠気でお昼まで寝てます(;^ω^)
今3ヶ月だからもう少ししたら落ち着くのかなーとは思うんですけど、洗濯しなくても掃除機かけなくても死にはしない!と布団にもぐってますw
![pooo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pooo
子供がいてなかなかできません。
![ふーさん:](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふーさん:
あ。一歳の子がいるんですね…
ママかまってーの歳だし自分が横になってるからって、寝てくれる訳じゃないしそれはツライですね。
私はもう16年前になるけどやっぱり上の子が一歳の時に妊婦で眠いし休みたいけど遊んであげなきゃだし離乳食の用意したり今思うとよく出来たな、あんなコト…て思いますよ
ママが寝てる間に死なないでね!と祈りながら寝てたような…
コメント