
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは母乳大好きでいまだに大して離乳食食べてくれません😭
ミルクなら栄養満点だし、たっぷり飲めているなら焦らずに本人がその気になるまで待ってみてはどうでしょう💦

ママリ
ホットケーキとかバナナとか蒸しパンとか簡単に掴めるもの渡してもポイポイですかね?😭
うちは一時期食べなくなった時、自分で食べさせたら(好きなものオンリー😂)少しは食べてくれるようになりました💦
-
ママリ
コメントありがとうございます。
バナナとかも全然だめでした💦
10倍粥もほとんど食べたことないのに、ホットケーキとか蒸しパンって食べさせてもいんでしょうか??- 10月3日
-
ママリ
食べること自体まだ興味ない感じなのですかね😭!
小麦とか卵のアレルギーチェックが済んでいれば、小さめの一口試しにあげてみても年齢的にはいいと思います!あとはシリアル系も口の中で溶けやすくて食べやすいので息子のお気に入りになってます!
食べない時はご飯とかおかずにとらわれず、片っ端から市販のもの試してみてました🥲✨- 10月3日
-
ママリ
私が食べてるとじーっとみて、手を伸ばしてきたりはするんですが、自分は食べる気ないみたいです💦
食べないのでアレルギーチェックもできないので困りますよね😭- 10月3日

ミキ
うちの子も全然食べず小さくて身長も全然伸びなくて10ヶ月検診で引っかかって
『1歳検診でも伸びて無かったら検査しましょう』って言われてめちゃくちゃ焦ってそれがストレスになってしまって子育て相談に電話して相談したら
『夜中にミルク飲ませてないですか?』って言われて、それをやめるように言われました。
夜中のミルクをやめたら朝お腹が空くようになったみたいで突然しっかり朝ごはんを食べてくれるようになりそれきっかけで胃も大きくなったのかお昼ご飯も晩ご飯も食べてくれるようになりました。
今は食後だけミルク飲ませてます。
そしたら10ヶ月から1歳までに2ヶ月で3センチ伸びて無事に検診も引っかからずに済みました(*´꒳`*)
うちは夜中のミルク飲みが原因でした。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
うちは夜中のミルクは結構前から飲んでません💦
朝食べさせようとしたら、ミルク飲みたくてギャン泣きで離乳食は無理です😭
いろんな時間試してみたんですが、食べないまま1歳を迎えそうです💦- 10月3日
-
ミキ
夜中は飲んでなかったんですね
うちはミルクの量も少ないので夜中も飲ませていちにちのミルク量だけでも稼がないとと思ってあげてました😅
手掴み食べはどうですか?
うちの子は手掴み食べなら最初は食べてくれたので手掴み食べを必ず1品出してその間にスプーンで口に別のを入れてました
今も掴み食べが一番好きみたいです- 10月3日
-
ママリ
手掴みもだめでした😭
食べ物よりもスプーンとかお皿の方が興味あるみたいなんですよね💦
やっぱり気長に待つしかないんでしょうか🤔- 10月3日
-
ミキ
ごめんなさい、
下にコメントしてしまいました💦- 10月3日

はじめてのママリ🔰
上の子、1歳半まで9割ミルクで育てました!お茶もお水もジュースも飲まない!離乳食なんか絶対食べない!ストローは1歳4ヶ月でやっと習得しました。
そんな娘も5歳になります。今はなんでも食べます。
大きくなってから聞いたら、離乳食のようなベチャベチャのものが嫌いだったみたいで、いまだにあんかけとか雑炊、おかゆが嫌いですね。
そういう子もいます。
そのうち食べます。
大丈夫です。
とりあえず今はミルク飲んでたらOKです!良い意味で諦めてください…!
-
ママリ
コメントありがとうございます。
やっぱり諦めて気長に待つしかないんですね😭- 10月3日

はじめてのママリ🔰
同じくです😂
栄養士さんやここで相談したらミルクの量と母乳の回数を減らした方がいいと言われて昨日から毎日ミルクだけで700ml前後飲んでたのを500ml前後にしてみたりドロドロがいやなのかと思って軟飯にしてみたりしました💦
ちょっと食いつきが違うような…❓🤔
うちもスプーンは口を開けてくれないので私の指で摘んでであげてます💦
不思議とそれは口を開けるんですよね
ママリさんの赤ちゃんは1日どれくらいミルク飲んでますか❓
-
ママリ
コメントありがとうございます。
240を4回です。
ミルクの量を減らしても飲ませる前に離乳食べさせようとしてもギャン泣きなのでミルクの量は変えられなくて💦
形状を変えたり、食べさせ方を変えても絶対に口を開けないし、口にチョンチョンとすると嫌がって泣き出します🥺- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
という事はミルクは離乳食の前にあげているのでしょうか❓
おこめぼーとかハイハインを小さく折ったものをお母さんの手からあげても泣いちゃいますか❓😣- 10月4日
-
ママリ
ミルク飲んだ後は食べないから時間置いたり、次のミルクの直前にしたりしてますが食べないです。
ハイハインもあげたことあるんですが、ポイってされました😭- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
ミルクが大好きなんですね🥹
うちも卒乳まだそうです…
お互い無理せず試行錯誤しながら頑張りましょう🥺- 10月4日

ミキ
そおなんですね💦
でもうちの子も今だに離乳食に興味は無さそうです。毎回1時間かけて追いかけてでも食べさせてます💦
一歳なる少し前までほんと食べてくれなかったです。
なんとか おこめぼー なら食べてくれたのでそれを何本か食べさせたりしていました。100%お米なので炭水化物だけでもと思って。
離乳食は全然食べてくれなくてそれがストレスで私が泣きながらムリに食べさせようとしたりしてましたがダメで泣きながらほぼ捨ててました。
今だに成長曲線から身長も体重も下にはみ出してます💦
私も気長に待つしかないと言われたりしました。でも小さいのが気になって待てずにそれがかなりのストレスになりました。
成長曲線内なら焦らず気長に待ってあげるのも手だと思います。
-
ママリ
食べない子はほんとに食べないんですね💦
上の子は、口に入るものは何でも食べてたのに2人目にしてどん詰まりです🌀
うちは1ヶ月早く帝王切開で生まれたので体も小さくて、今は成長曲線内ではあるんですが小さいのでちょっと心配です😭- 10月3日
-
ミキ
毎回すいません💦
また下にコメントしてしまいました😂- 10月3日

ミキ
うちの子も少し早く帝王切開で産まれたので産まれた時から小さめでずっと成長曲線より下です💦
ミルクをたくさん飲んでくれるだけでも良いと思います☺️
うちの子はミルクも少なかったし今までに1番たくさん飲んで170です。
200飲む子が羨ましかったです。
ストロー飲みはお風呂で練習させました。濡れても大丈夫なので。
蓋を押すとピュッとストローから水分が出てくれるリッチェルの練習用から始めました
-
ママリ
そうなんですね💦
ご丁寧に写真までありがとうございます✨
せめてストローで麦茶だけでも飲んでもらいたいです🥺- 10月4日
ママリ
コメントありがとうございます。
やっぱり本人が食べる気にならないとどうしようもないですよね💦
はじめてのママリ🔰
他の方のコメントでまず母乳やミルクを減らす…とありましたが、うちはこれダメでした😵💫
もー癇癪がすごくて…しかも母乳あげなくても食べないんです💦
お菓子やジュースもイヤ🙅
なぜか母乳だけで体重も身長も増えてるし、歯も標準並みの揃い方をしてるので一旦諦めることにしました😮💨
いつか食べてくれますように🙏💦