子育て・グッズ 1歳を過ぎたら牛乳を飲めます。量は何mlが適切でしょうか。コップで飲ませるべきですが、手を添えると安心します。 1歳を過ぎると牛乳を飲めるとのことですが、どのタイミングで何mlくらい飲むものなんでしょうか🤔 あと飲ませるときはコップですかね? 一応コップは自分で持って飲めますが、急に離されると怖いので私が手を添えています😅 最終更新:2024年10月3日 お気に入り 牛乳 1歳 ママリ(1歳9ヶ月) コメント とも 最初は少量から始めて、〜1歳半までは100ml/日飲ませてました。 コップで飲めるならそれでいいですし、私はこぼされると面倒なので、ストローで飲ませてます😅 10月3日 とも タイミングは、食事の時でもおやつでもいいと思います。 保育園では、おやつに提供されることが多いようです。 10月3日 ママリ ありがとうございます🙇🏻♀️ 同じような量を飲ませてみます🙏🏻 牛乳は水と違ってこぼされると面倒ですよね😭支えなしで飲めるまでは我が家もストローで飲ませることにします😅 10月3日 おすすめのママリまとめ 1歳・保育所に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・牛乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・牛乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
とも
タイミングは、食事の時でもおやつでもいいと思います。
保育園では、おやつに提供されることが多いようです。
ママリ
ありがとうございます🙇🏻♀️
同じような量を飲ませてみます🙏🏻
牛乳は水と違ってこぼされると面倒ですよね😭支えなしで飲めるまでは我が家もストローで飲ませることにします😅