※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

ディズニーランドのハロウィンパレードについて、1歳の子供を連れていても座る場所や最前での立ち見は難しいかもしれません。

ディズニーに詳しい方にお聞きしたいです🙇‍♀️

来月の3連休にランドに行こうと思っています🏰
ハロウィン最後の3連休なので激混みは承知の上なのですが、パレード(ハモカラとハロウィン)は見たいと思っています!
ですが1歳の子を連れてなので、早くても1時間前からとかしか待てません。となると座りはおろか、立ち見(出来れば最前)も無理でしょうか🥲?

コメント

さくら

私は旦那にシート敷いて座ってもらってました🤣👍

  • ママリ

    ママリ

    やっぱそうなりますよね😂
    でもせっかく家族でディズニー行ってるのに別行動は嫌なので諦めます🥲

    • 10月3日
ぴっぴ

ハロウィンパレード、もう2回見ました🙆‍♀️
ハッピーエントリーの方で最前列は埋まります。これは毎年のことなので、最前列は諦めましょう😖家族で手分けしても無理なので💦

見るだけで良いのなら、1時間前でも大丈夫です👌1歳のお子さんだと立ち見は厳しいのではないですかね。。私ならウェスタンランドあたりで座り見探します💡

  • ママリ

    ママリ

    もう2回も見られてるなんてすごいです😳👏🏻
    座りの最前は全く求めていなくて、座って見れればおっけーって感じです!立ち見は抱っこ紐で前抱っこして見ようかなと思ってました😣
    私もいつもウエスタンランド辺りで見ることが多いので、1時間前に行ってみます🥹ありがとうございます🥹💕

    • 10月3日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    立ち見最前列もあっという間に埋まりますが、立ち見も座り見もそれぞれ3列目以降はくらいなら1時間前でも大丈夫です🙆‍♀️
    ラストの休日って、だいたいスニーク日と同じような混み具合になることが多いのですが、9/30のスニーク日はそんな感じだったので。
    混んでいる日だと立ち上がり指示がかなり早めに入るので、立ち見の前の方よりは座り見が良いかなーと個人的には思います。

    停止位置狙わないなら普通に見れますよ👌

    • 10月3日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥹
    それを聞いて安心しました🥹
    停止位置も狙う予定はないので、ゆっくり座って見たいと思います🥹💕

    • 10月3日
ほのゆりか

まだ始まったばっかりなのでなんとも言えないですが、パークオープンの1時間前からエントランスに並べば可能性はあるかも知れませんね
パレード開始の1時間前ではまず無理だと思います

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうなんですね…前は1時間前からシート敷けて、余裕で座って見れた気がするのでだいぶ変わってしまったんですね😭

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

ハモカラはまだしも
ハロウィンの方は1時間前は厳しいと思いますね🥲

  • ママリ

    ママリ

    朝からハロウィン待ちの人がずっと地蔵してるらしくて、ハモカラも無理そうです😢

    • 10月3日