※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マッコ1120
子育て・グッズ

大根の汁も食べてOKですか?冷凍する際は、その汁も一緒に冷凍しますか?

離乳食…。
大根を茹でて裏ごししました。
汁がかなり出てますが、
(大根おろしよりも汁が多いですが…。)
汁も食べるんですよね?
冷凍する時は、その汁も一緒に冷凍しますか??

コメント

✴︎pino✴︎

コメント失礼します(ˆωˆ)

大根の汁‥ちょっとツーンとしそうですよね!汗
私は大根や玉ねぎなどをあげるときは市販のベビー用の野菜出汁?和風出汁?(☜曖昧ですみません;)
粉の出汁が売ってあります♩
それで味を少しまろやかにしてあげていました!
大根だけだとやっぱり少し嫌がっていたように思います(笑)
薬局のベビーコーナーとかにも売ってあると思いますので、もしよかったら試してみてくださいね(ˆωˆ)
結構私には離乳食作りに重宝したのでオススメです♩

マッコ1120

ありがとうございます❢
助かました♪
出汁があるんですね!
わからないことだらけで不安だらけです…。(•̀ㅁ•́;)


見に行ってみます٩(♡ε♡)۶
ありがとうございました(^o^)

ぴよたろう

汁も冷凍でいいみたいですよー!
だけん入れすぎると解凍した時水っぽくなるから、ちょっと捨ててもいいみたいです😅
健康相談があったので、保健師さんに聞いてきました♪

茹でて裏ごししてるなら辛味とかはツーンとした感じはないと思うけど、気になるならお野菜ぶっこんで作る野菜スープと混ぜてあげるといいそうです✨
野菜は捨てるようなとこ、葉野菜の茎っぽいとこや根菜の固いとこなどで充分です!

離乳食って些細なことも気になりますよね💦
うちはまだ食べさせる食材が少ないので楽ですが、だんだん大変になりますよねー💦

愛しい我が子のためにお互い頑張りましょう💓

マッコ1120

ありがとうございます!
助かりました〜(^o^)

少しずつ食材を増やしていってますが、その都度ささいな事でも疑問だらけです(笑)
はい!!
頑張りましょ〜•̀.̫•́✧