
コメント

はじめてのママリ🔰
1番上が22歳の場合
第三子の3歳の子は
第二子扱いになるので1万です

はじめてのママリ🔰
合ってますよ🙆♀️
10月入金分は2人で8万円(4ヶ月分)、12月からは2番目の子2万、3番目の子6万(2ヶ月分)です✨
-
あまね
回答ありがとうございます!!
とても分かりやすいです✨
ありがとうございました😊- 10月2日
はじめてのママリ🔰
1番上が22歳の場合
第三子の3歳の子は
第二子扱いになるので1万です
はじめてのママリ🔰
合ってますよ🙆♀️
10月入金分は2人で8万円(4ヶ月分)、12月からは2番目の子2万、3番目の子6万(2ヶ月分)です✨
あまね
回答ありがとうございます!!
とても分かりやすいです✨
ありがとうございました😊
「児童手当」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
あまね
回答ありがとうございます。
書き方が悪くてすみません💦
まだ上の子は19歳でして、上の子が22までは3子は3万って言うのは役所で聞いたので分かっています😊
10月支給分は、1万円の4ヶ月分なのかなぁってところを聞いてみました。
はじめてのママリ🔰
ん??上の子は
高校生までなので
19歳であれば第二子扱いですよ😂
10月支給は本来通り
1万の4ヶ月分ですね😊
あまね
先週、1番上が22歳になるまでは、1番下が3子扱いになると役所の方から言われました😅
他の方の書き込みでも、そう書いてあったのでそうなのかなと。
あれ...不安になってきました😅
10月支給は合ってました!
良かったです😊
あまね
お伝えし忘れていました💦
ちなみに18歳超えても、経済的負担をしている場合は22歳までは3子扱いになるとのことでした。
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😊
なら合ってると思います😊