
自宅で大人向けのピアノ教室を開きたいと思っています。アットホームでリラックスできる雰囲気を大切にし、月謝は低めに設定する予定です。どんな教室があれば通いたいか意見をいただけますか。
ご意見聞かせてください⭐︎
私は昔ピアノ講師をしていました。またピアノ講師を自宅で始めようと思っているのですが、こんなピアノ教室があれば通いたいなぁなど意見がありましたら教えてください♪
まだ子供が小さいので朝から15時くらいまでしか教えれないので大人の方がメインとなると思うのでそこまで応募はないかもしれません(^◇^;)💦
ふわっとですが自分の中で楽しくリラックスするようなアットホームな教室にしたいと思ってます。
月謝も回数券制度にしたら気軽に通っていただけるかなと思ってます。
生徒さんとの触れ合いを大切にしたいので、お月謝は低く設定しようと思います。
こんな教室あったら通いたいなぁと意見がありましたら教えてください🎵
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
息子がピアノ教室に通ってます🎹
個人的に…ですが、
仕事後に送迎なので土日も開いていると
平日がドタバタしないのにな〜と
度々思うことがあります💭

はじめてのママリ🔰
もし自分が通うってなると、
回数券制度は嬉しいですね😊
予約も予約のキャンセルもネットで簡単にできると助かります🙂
課題曲は自分で選びたいけど、
自分のレベルにあってるかなどは相談にのってほしいなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ネット予約ですかぁ✨考えた事なかったです!
機械に疎いのでできるかわからないですが、参考になります!- 7月8日

かぼちゃかき氷食べたよ
いいですね✨
大人になってから習っていたときは隔週でお願いしていたので回数券制度有難いです🙏
あとは大人も発表の場があると励みになるけどあまりかしこまった「発表会!」みたいなのは緊張するのでカジュアルな音楽交流会みたいなのが年一でもあると嬉しいです
今独学に息詰まって先生に習いたいなーと思ってたので私も通いたいです😂笑
-
はじめてのママリ🔰
1回いくらとかで決めたら毎月来なければいけないというプレッシャーもなくいいのかなとか思いました🤭
月4000円
1回1500円
みたいな✨
生徒がある程度集まったら発表会はやりたいですね!!おさらい会みたいな感じでお茶飲みながらのんびり☕️
独学でされてるんですね✨
楽譜の読み方とか弾き方で行き詰まってますか??
託児付きのピアノ教室いいなって思ってるのですがどう思われますか?- 7月8日
-
かぼちゃかき氷食べたよ
今更すみません💦
月4,000円
1回1,500円
めちゃくちゃいいですね、通いやすいです😊
譜読みよりは弾き方です
YouTubeでその曲をピアニストの方が演奏してるのを聴いてイメトレしてるんですがなかなか…
先生探したいなーと思いつつも住んでるエリアは腐るほど先生・教室ヒットするのでどう絞り込めばいいかわからなくて放置してます😇- 7月14日
はじめてのママリ🔰
土日ですかぁ✨大人の方でも土曜日しか来れない方もいらっしゃるかもですよね。。
考えてみます!