※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

うちの年長の娘もは友達と遊びません。いつも一人で遊んでいるようで、…

うちの年長の娘もは友達と遊びません。

いつも一人で遊んでいるようで、寂しくなったら混ぜてもらったり誰かに声かけて遊ぶそうで、本人は全然平気で幼稚園はすごく楽しいと言っています。
年中の時だけ特定の仲良しの子がいました。途中からその子は別の仲良しができたのですが、うちの子は一人になっても全然気にしていませんでした。おもちゃを触られるのが嫌と家に友達を呼ぶのも嫌がります。

担任の先生は「確かにマイワールド感は強いが本人が辛くないなら何も問題ない」と言っていましたが、親としてはお友達とちゃんとコミュニケーションが取れているのか不安です。よく会う私の母は「◯◯ちゃんって大人と話してるみたいなのよ。もしかしたら同い年の子と話が合わないんじゃないの?」と言っていましたが、私は娘は集団の中にいるとなんとなく変わってる感じがしています。誰かと一緒に遊んでいても、どんどん自分の世界に入ってしまうんですよね。だから本人も一人で遊んだ方が楽しいんだろうなと思うのですが...来年から小学生なので大丈夫かなと心配です。同じようなタイプだったお子さんいらっしゃいませんか?
ちなみに幼稚園から発達等を指摘されたことはありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じタイプです☹️
我が子も1人で遊んだ方が誰にも邪魔されないし
大人と喋っている方が話が早くて楽だと言います😅
ただ、クラス行事や発表会などは張り切って率先してやりますし、
友達とのコミュニケーションで困ることはありません!
自分の世界へ入り込むことが多いので
何度も発達心配して担任に相談しましたが
お母さん何言ってんのって毎回笑い飛ばされていました🫢

小学校でも全然問題なく毎日楽しんでいますよ☺️
保育園より勉強しなきゃいけないけど
その分色んなこと知れて楽しいって言っています🤣

ままり

同じようなタイプか分かりませんが、いま小2の娘が年長のころは自分がしたい遊びをしてる子のところに行き、飽きたらふらっと1人で遊んだり別のグループに顔出したりしてました。
つまり友達を人間じゃなくおもちゃのように、自分の都合のいいときだけ利用してる感じです。ごっこ遊びも自分がしたい役じゃなかったら抜けたり。誰かに合わせることをしません。集団生活は全く問題なく、友達との関わり方には違和感がありました。

他にかなりの不器用さがあったため、幼稚園から指摘ありませんでしたが発達検査をうけると大人になっても気付かない人もいるぐらいの軽度のASDだと言われましたよ。

何か指摘されたり、困ったことが起きたら発達の心配をすればいいんじゃないでしょうか?🤔
うちは不器用さゆえ字を書く困難さが出そうだったので療育に行き始めました!