※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

転勤族の方々、お子さんは何歳まで一緒に連れて行きますか?最近、夫の回答にイライラしています。私と子供たちが犠牲になるのは避けたいです。

転勤族の皆さん、お子さん何歳までついて行きますか?

夫はずっとついてこれるでしょみたいな現実見えてない回答で最近イラついてます。
それで犠牲になるのは私と子供達なのに。

コメント

はじめてのママリ🔰

もう来年度の転勤はついていかない予定です😭
実家近くへ私と娘だけ帰る予定です。

男の人は楽でいいですよね。
職場も変わらないし。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    小学校入る前、理想ですよね。

    本当です。
    なにをもってついてこれるって言ってるの?って思います。
    子供のこと考えてるの?って。

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

年中までですかね🙄笑
学校とか友達関係も子供なりにあるので、あとはもう引っ越しが…面倒です😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちちょうど年中で😂
    来年春ありそうなんです。
    今の園を卒園するために1年単身赴任してもらっても小学校は知らない子ばかり。
    それか年長から仕方なくついていって小学校知ってる子いたほうがいいのか。。
    どっちもどっちですよね。
    今の子供の友人関係や私のまわりの環境もいいので引っ越したくないです。

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ悩みますよね😭
    あくまでも私の考えですが、子供はどこでも割と柔軟に対応できるかなー、と思うのと、小学校は色々集まるのでどちらにしろ知らない子が多いと言う環境ですので、私だったら1年単身赴任してもらって今の園を1年通ってから行くかもです💦
    あとはお子さんの性格とかにもよりますよね!

    • 10月3日