![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の上の子が一人遊びをせず、常に遊び相手を求めて怒り出す悩み。幼稚園では問題ないが、家庭では疲れる状況。他の方はどう対処しているか相談したい。
下の子が赤ちゃんで、上の子が1人遊び全くしないって方いますか?もう4歳ですが、ずーーっと一緒に遊びたがります😣💦遊び相手がいないと、誰か一緒に遊ぼー!💢誰が僕と遊んでくれるのー!💢と怒ってます。下の子のお世話や家事してても遊ぶまでずっと怒ってるのでほんと疲れます😭中々遊んでもらえないと、私を叩いて来たり、物投げたりもします。。😩YouTubeつけても一緒に見よう!!と言われます笑💦みなさんどうされてるんですか?😭色々相談もしましたが、幼稚園ではすごくいい子で、発達に問題ないとは言われてます。。
- はじめてのママリ🔰
![👶😊💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👶😊💕
抵抗無ければゲームとかダメですかね😅
いっしょにやろう!って言われるかな…笑
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
うちも似てます!!
1人遊び→ママ一緒に遊ぼ〜?🤤→1人遊び
の繰り返しです😂
1人で遊んでるなと思ったら
すぐ終わります。😒笑
YouTube見せてても、ママ見て!の連呼です。😒笑
コメント