![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3ヶ月の娘がごめんなさいが言えません。ジェスチャーで教える方法や、どんなジェスチャーがいいか相談したいです。
【ごめんなさいはどうやって教える?】
1歳3ヶ月の娘がいます。
大人の指示もよく分かって「○○して」と言うとだいたいできますし、挨拶(いただきますごちそうさま、こんにちは、バイバイ)もできます!※言葉はまだ上手く言えません
だけど、ごめんなさいはできません💦
娘が投げたものなどが私に当たって、「痛い!ごめんなさいは?」などと促しますが、できません。(気まずそうにするのでダメなこととはわかっていると思います)
ごめんなさいと言うのは難しいとは思うので、ジェスチャーとかで教えた方がいいんですかね?
だとすると、ごめんなさいのジェスチャーってどんなのですか?
私ぎ娘と接するとき、ありがとうごめんねは娘に対してしっかり言うようにはしています!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありがとうとごめんなさいを分かるようになったのは最近ですよ🤔
言い続けて覚えさせるしか無いかな、と🤔
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
長女も息子も本当にごめんなさい言わなくて苦労しました😂
悪いことしたとき相手に痛いことしたときはごめんなさいするんだよっていい続けて言える様になりました😂
3歳くらいかな🤫
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子は私達が言ってるのを見て覚えましたね🤔
例えば、私の手が娘に当たってしまったら👧🏻ちゃんごめんね😭って感じで。ありがとうも同じような感じでしてたら早いうちから覚えて言ってましたー!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめての返信失礼します💦
やはり言い続けるしかないですよね!今の感じで、焦らず続けていこうと思います😊
ありがとうございました✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり普段しっかり言って、タイミングとかを理解してもらう感じですかね。
最近というのは、何歳頃ですか?😊
はじめてのママリ🔰
ほんとに1ヶ月前ぐらいから
私が怒ると
ごめんなさい、って言い出して
どうぞ、って何か渡したりすると
ありと、って言うようになりました🙆♀️
怒った時に
ごめんなさいでしょ!って
言い続けて
何か渡したり、した時は
ありがとうでしょ!って
言い続けてたので
言い続けるのが1番かな、と🙆♀️