
コメント

はじめてのママリ🔰
離婚したいのかどうか、離婚したいのであればどういう条件をつけたいか、等は聞かれました。
その条件から養育費の話に進みましたが、婚姻費用の調停も同時でしていたので、婚姻費用と養育費は割とごちゃ混ぜで話してました!
私の場合はほとんど弁護士が返答してくれました😭✨️
はじめてのママリ🔰
離婚したいのかどうか、離婚したいのであればどういう条件をつけたいか、等は聞かれました。
その条件から養育費の話に進みましたが、婚姻費用の調停も同時でしていたので、婚姻費用と養育費は割とごちゃ混ぜで話してました!
私の場合はほとんど弁護士が返答してくれました😭✨️
「別居」に関する質問
慰謝料請求を自分でされた方に話を聞いたいです💦 不倫され、相手女性に慰謝料請求しました。 相手女性には150万請求し、相手はすぐ弁護士をつけ弁護士から返答がきました。 相手からの返答は、不倫をしたことを認め反省…
旦那と別居して住んでいます。 私は、子供達と一緒に実家です。 離婚予定はなく、我が家のスタイルにしました。 旦那とは、お休みの日に必ず一緒に過ごす約束してます。 仲良くなったお友達ママとかには、パパと住んでい…
就労証明書の証明日について 保育園利用のために就労証明書を提出する場合 証明日は利用の日からでも大丈夫ですか? 過ぎている場合はだめですよね😭 保育園はずっと登園しているところで 別居の夫が転職し書類が必要に…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
面会交流の話が1番私の中で重要で、、面会交流の話も出ましたか?
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、記載忘れてました😭
面会交流の話ももちろんありました!
あとは財産分与や、私の場合は家を追い出されたので残った私物を送って欲しい、等話しました!
はじめてのママリ🔰
なるほどです!何回か調停はしました?面会交流ってどんな感じで話進めましたか‥?
はじめてのママリ🔰
先に婚姻費用の調停をして、そこから離婚調停を同時でしたのであまり参考になるか分かりませんが、うちはトータル3回でした。
面会交流に関しては、私は最初拒否しました。
モラハラが酷かったので私自身が会いたくなかったのと、息子への暴言、私への暴力もあったので尚更でした。
でも子供の権利だから拒否は出来ないと調停員の方に言われ、最終的に第三者機関での面会なら認める。ただし費用は全額元夫の負担、で決まりました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。ありがとうございます😊面会交流は月一回ショッピングモールとか条件も決められますか?うちもモラハラが酷いので第三者機関を使用したいです。
はじめてのママリ🔰
決められると思います!
うちはショッピングモールも悩みましたが第三者機関一択にしました🥲
はじめてのママリ🔰
そうですか!ありがとうございます😊