![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
旦那が自営ですがわけて契約してます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は分けていません😊
-
R
なるほどですね!
- 10月2日
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
夫ですが個人で契約して、仕事で使う用みたいなプランにしてるらしいです🙂
-
R
プライベート用と同じく自分の名前で契約してるって感じですかね?
引き落としとかも個人の通帳ですか??
法人とかよく分からなくて、
個人名義で個人の通帳とか個人のクレジットでいいんですかね?- 10月2日
-
mini
仕事用の口座(名義は個人名)、クレカを持っているので仕事関係の引き落としはそちらからにしています。
携帯の契約者の名前はプライベート用と同じです。- 10月2日
-
R
引き落とし口座を一緒にして、明細で番号でわけて出てくるみたいなのですが、それでもいいんでしょうか?
- 10月2日
-
mini
経費計上する時に口座が別れているとわかりやすいからそうしているって言ってました。絶対別口座じゃないといけないとかでは無いと思います😊
- 10月2日
-
R
わかりました!
ありがとございます!!- 10月2日
R
契約自体は個人携帯と同じような感じで契約してますか?
屋号だとか法人だとかわからなくて!
はじめてのママリ
同じ契約内容で契約してますが引き落とし先はわけてます。
R
引き落とし口座は同じで、明細で番号でわけるのとかいいんでしょうか?
はじめてのママリ
いいと思いますよ☺️
R
その場合の経費にして落とすことも可能なんでしょうか?
弥生会計ソフトで管理する予定なのですが、WEBでしか明細見れない場合はどうするかわかりますか??