※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供のお小遣い、お手伝い制にしてる方で兄弟多い方は、お手伝いの振り…

子供のお小遣い、お手伝い制にしてる方で兄弟多い方は、お手伝いの振り分け等どうされてますか??

今までお年玉だけだったのが、お祝いを貰ったりたまに義両親がお菓子でも買いなとお小遣いを子供たちにくれたりして、少し子供にお金を与える機会が増えました💰
買い物行く度にあれ欲しいこれ買ってと言われるのがストレスだったのもあって、10月始まりのスケジュール帳を買ってこのタイミングでお手伝いしてお小遣い稼いで貰おうかと考えています☺️
(シールを集めてもらって後日まとめて支給方式)


が、兄弟3人いるのでお手伝いの項目や振り分けで悩んでます😭
例えば靴揃えや食器洗い、自分の分だけやればOKとすると後々自分の事しかやらない子(気遣いのできない子)になってしまわないかとか、かといってまとめてしまうと項目も減るし喧嘩になりそうな気も…(食器洗いは何故か人気で😂)


兄弟多い家庭のお手伝いの項目や振り分け、どうされてるか参考にさせてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

うちはまだ小1、4歳、2歳で小さいのでとは言ってもお手伝いみんなしてくれるので、私はこの年齢にしてこの量、大変だな丁寧に最後までやり遂げたな、という過程をみて値段決めてます。
大体の相場は自分の中であって後は時価です。笑

例えば小1、家族6人分(1番下は0歳です)洗い物全てしたら100円!キッチン周り全部片付けたら120円とか
洗濯物途中でたたむのやめた、とかだと〜50円とか
娘だとまだ4歳で洗濯物全部1人で丁寧にたたむこともできるので、でもそれってものすごく大変なので200円とか😂


私自身が小4の時に妹が産まれた誕生日をきっかけにそれまで何も手伝いしてなかったのに突然全ての家事を完璧にさせられるくらいの家庭環境で家事の大変さがわかってるからこそ、値段設定は高めです!

最低がほぼ20円〜100円ですかね☺️
値段で見るというより、この頑張りならお菓子こういうのに相当するな、と今はお菓子も値上がりしてるのでお菓子に置き換えた時の値段に設定しています😊✨

3kidsママ

定額制で加点、減点で増額減額ありにしてます😃

ママが頼んだお手伝いをしたら+10円です!食器を下げるのは当たり前なので加点なし、むしろやらなかったら減点で-10円です🤣