
1歳半の息子が言葉を話さず心配。動画や言葉は理解するが、発声が少ない。男の子は話すのが遅いと言われるが、保育園での影響も受けず。
1歳半になった息子。
すごーい、かわいー、あった
は、言いますがママ、パパは言えず
いただきますとかおはようとか必ず言うようにしていますが、最初の文字を発してみるなどの様子も全くないです。
こちらの言っていることやダンス動画などの動きは理解しているようで、見て真似して踊ったり言った通りに行動することは多いです。
男の子は話すのが遅いと周りからも言われますが
どうしても心配になってしまいます。
保育園に行っているので他の子達の影響も受けるかなと思っていましたが、全然です。
- るり(妊娠20週目, 2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
3人目、父母共におしゃべり、姉兄もおしゃべり、保育園行ってますが本当につい最近ママパパ言い出して単語出てくるようになったと思ったらあっという間に2語文になって、、、みたいな感じですー!!
よく喋らない子は溜め込んである日爆発するよ!って聞いてたけどホントなんだーと思いました😳
すごーいかわいーあったとか言えるなら他は特に喋らなくても息子くん的にはまだ困ってないんじゃないですか?😳
これから言葉でてきそうだなとおまいました❣️
るり
コメントありがとうございます♪その日が待ち遠しいです😂