※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大津市の保育園で2歳児の余裕がある園はどこでしょうか。4月に必ず入れる場所を知りたいです。去年から落ち続けている状況に心配しています。

大津市の保育園で2歳児で余裕があるのは一体どこなんだ😭4月には絶対入れないと😭去年から今まで落ち続けてる、大津市やばすぎませんか。

コメント

はじめてのママリ🔰

ちなみに今は1歳児です。来年の4月から2歳児申し込みです

はじめてのママリ🔰

草津市在住ですが2歳児で入園しました!
しかも数人入っていたので1歳児より2歳児の方が入りやすいのかな?と思ってました😅
真ん中のこが2歳児の時も途中で転園される方がいて運良く入られてた子もいますよ😁

はじめてのママリ🔰

草津市羨ましいです〜😭
大津市は去年の1歳児で落ちて今も待機している方が多く、市によるた多分2歳児も激戦になるらしいです💦
途中で転園される方がいてるのを望むばかりです😩
コメントありがとうございます😊

はじめてのママリ🔰

そもそも2歳児で余裕のある園は無いんじゃないですかね😓😓基本持ち上がりなので😢
4月は1歳児の方が入りやすいと思います💦
去年はどこも落ちて結局2次で職場の近くに入れて貰えました🙂
なのでどうしても入りたければ人気のない園(布オムツだとか😂今思えばすぐトイトレなので布オムツでも全然大丈夫でした)も書いてみるとかですかね。🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    余裕のあるところは無さそうですね、😭他の人の希望園と被らないことを祈るのみです💦今年はほんとに入れるのが全てなので、こだわらないようにしようと思います☺️ありがとうございます🫶

    • 10月2日
おじゃる丸

パート短時間保育で2歳児で申し込み入れないだろうなーと思っていましたが、入れました!
ただ希望多く書き第6で決まりました!

希望多く書く方がいいかと……

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭毎回一様第6までは書いてみてるのですが、どこも難しいですね( ; ; )ありがとうございます❤︎

    • 10月3日
おーつ

うちも同じく1歳児クラス入れず待機組ですー😭
4月2歳児入園に向けて希望園をどうしようか最終考えているところです。。
2歳児も大きい園は厳しいかもしれないですね😤😤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ〜同じかた〜!!🤩笑
    私も今希望園模索してます、受入れの多いところと範囲も広げてみてます( ; ; )奇跡的に皆様の希望と被らないといいのですが、、、😭

    • 10月3日
  • おーつ

    おーつ

    一緒ですねー🥲
    エリアどこですか??わたしは南部です!

    • 10月3日
初マタのまる

大津市のHPに掲載されていましたが(ご覧になられていたらすみません💦)、来年の4月入所の2次申し込みで、新開設される小規模保育の枠ができるとの事でしたので、もしかするとそちらに入園できる可能性があるのかなと思います🤔

  • おーつ

    おーつ

    横からすみません。
    今、市のHP確認してきましたがどこに記載ありますか?
    わたしが見つけられたのは、4月からの小規模の運営事業者を募集しますという案内だけだったのですが、、

    • 10月3日
  • 初マタのまる

    初マタのまる

    市のHPではなく、「令和7年度保育所等利用案内の手引き」16ページに記載されていた内容でした。すみません。

    • 10月3日
  • おーつ

    おーつ

    ご回答ありがとうございます🤭
    同じ内容ですね!
    施設ができるかもなのは湖西方面ですねー!
    わたしは南部ですが、湖西はかなり待機多いみたいなので施設が増えること願ってます🙏

    • 10月3日
  • 初マタのまる

    初マタのまる

    湖西方面は特別待機児童が多いんですね!
    南部も中々多いと思っていたので、びっくりです💦
    (南部で落ちました)

    • 10月3日
  • おーつ

    おーつ

    わたしも南部で落ちてます💦
    まるさんも待機組ですか??

    • 10月3日
  • 初マタのまる

    初マタのまる

    そうなんですね💦今年度は待機組です!来年の申請は諦めました😅

    • 10月3日
  • おーつ

    おーつ

    育休延長ですか?!
    私は4月には復帰しないとクビになりそうです。笑

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は2歳までに保育園入れないとクビで、もうクビです!なので4月からは別の職場です、笑
    厳しいですね、ほんと😭笑

    • 10月3日
  • おーつ

    おーつ

    やっぱりクビですか💦きびしー!!
    わたしももともと2歳の誕生日までに入れなければクビと言われてました💦
    でも待機児童全国一位のニュースのおかげか、4月までは待つと言われてます💨
    転職が決まっておられるのですか?!
    それはそれで必ず保育園入れないとですよね🥺💦

    • 10月3日
  • 初マタのまる

    初マタのまる

    延長はせず、保育園落ちた時点で退職しました😅なので今は求職中で出してます!
    来年の4月でクビかもなのですね😭どこか保育園決まりますように…!!

    • 10月3日
  • おーつ

    おーつ

    なるほど🤔
    ほんと、どこか決まれば良いですが。。
    結果くるのもまだまだ先やしずーっとモヤモヤしたまま過ごすのもしんどいですね😮‍💨😮‍💨

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

お二人ともありがとうございます🤩笑
私は激戦の湖西なんです、、、😭市に一昨日聞いたときにはまだはっきり日程とかは決まってないと言われました💦2次に間に合うのかもとか言われました、
職場が南なので、そこまで範囲を広げてます!!

おーつ

湖西なんですね💦💦
マンションだらけでほんま厳しいですよね🥲
マンション建てる前に保育園作ってほしいですね🥲🥲
去年入れなかった待機組は一年待ったんやし、優先的に入れてほしいです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にマンションできすぎじゃないですか?笑
    その分保育園作ってもらわないとさらに待機児童増えちゃいますよね😭第6のところでもいいので何とか入りたいですよね💦
    4月まで待ってくれる会社さん優しい☺️おーつさんもなんとか絶対入れないとですね!!😭

    • 10月4日
  • おーつ

    おーつ

    マンションできすぎですよね!
    今南部でも石山駅と瀬田駅のところにでっかいマンション作ってるし、来年度もワースト1になるのではと思ってます。笑
    とりあえず第6でも良いから決まってもらわないと困ります🥺

    • 10月4日
ママ

うちはフルタイムで0歳半ばで出してたのに1歳春に入れず、9ヶ月待ってようやく入れました。
もともと1歳から2歳で大幅に定員は増えないので、次の2歳クラスは溢れた世帯も上乗せされるのでかなりきついですよね💦

うちはたまたまあと一人なら…で、年度途中から入りましたが、ほんまに奇跡です。

通勤が草津とかなら草津方面を検討するほうが早いかもしれないですね。うちは県外なのでそれも無理で、認可外など色々調べました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ、2歳児になるとさらにキツいみたいで😭💦
    途中入園できて本当に良かった( ; ; )私のところもあと1人なら…の奇跡起きてほしいです😭
    範囲広げて4月入園の申し込みしました!!❤︎ありがとうございます!

    • 10月22日