※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな
子育て・グッズ

5歳19キロの娘を40分間抱っこし、筋肉痛と発熱が出た。抱っこの限界を感じる。

お子さん何キロまで抱っこしてましたか?🥲

先日レジャーの帰り道電車が混んでて座れなくて眠くなった娘(5歳19キロ)抱っこして40分間揺れる電車でバランス取りつつ立ってたら翌日背中中心に上半身の全てが未経験の領域の筋肉痛で熱も出ました😂
筋肉疲労で発熱することあるみたいでびっくりです😂

ついこないだまでよちよち歩きだったし、まだまだちっちゃくて可愛い娘と思って疲れたら抱っこしてあげてましたがそろそろ限界かも😵


コメント

はじめてのママリ🔰

うちの年長の息子もたまに甘えてきます🤣19kg。
『家の中で抱っこはしてあげるけど外で歩くのは無理よ〜ごめん』て言って、パパはよく抱っこしてます🤣

  • ななな

    ななな

    回答ありがとうございます🥺
    うちも今後はお家の中だけにしようと思います😅
    お外での抱っこはパパ担当がいいですね😉❤️

    • 10月1日
イリス

年長の長男が24キロ(125センチ)ですが、まだ抱っこします。
さすがに揺れる電車内とかは無理ですが、道路歩きながらとかは抱っこします。さすがに長距離は無理なので100メートルくらいですが…。

年少の次男19キロ(107センチ)はまだまだ抱っこしますね。
スリングタイプの抱っこ紐はまだ現役です。

  • ななな

    ななな

    回答ありがとうございます!
    うちの娘とイリスさんの次男くんがちょうど同じサイズ感です☺️
    背の高い男の子のママさんはパワフルですごいなぁ〜と思います✨尊敬です✨

    • 10月1日
はじめてのままり

すごいです!🥹
私は3歳くらいからもう抱っこしてないと思います😇笑
歩き始めてから歩育を頑張ってたくさんお散歩して足腰鍛えました🤣🤣笑
娘さんは大きくなっても抱っこしてもらえて嬉しいですね🥰💕

  • ななな

    ななな

    回答ありがとうございます!
    足腰鍛えたのすごいです🙌
    甘えんぼの性格もあり、歩き始めてからも隙あれば抱っこ抱っこでやめどきわからなかったんですがそろそろわたしの筋肉が限界でした🤣
    そんなふうに言ってもらえて嬉しいです🙈💞
    なんか報われました!ありがとうございます🥰

    • 10月1日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    抱っこをせがんでも「もーお姉さんでしょ」とか、「重いから無理よ〜!」とか言われちゃうのが普通だと思いますが、まだ抱っこできるママも、抱っこしてもらえる娘さんも、貴重だと思います!🥰
    ママさんがギックリ腰やっちゃったら大変なのでそろそろ卒業された方がいいかもですが笑、素敵なことだと思いますよ〜!🥳

    • 10月1日