
コメント

退会ユーザー
いわき市と言っても広いので、エリアによります。
私はいわき市の中心部ではないですが、希望の園に入りたいなら、やはり4月入園じゃないと厳しいです。どこの園でもかまわないなら途中入園も可能ですが、震災以降は若い方がいわき市に引っ越してきているのもあってか、震災前より入りにくくなっているようです。
退会ユーザー
いわき市と言っても広いので、エリアによります。
私はいわき市の中心部ではないですが、希望の園に入りたいなら、やはり4月入園じゃないと厳しいです。どこの園でもかまわないなら途中入園も可能ですが、震災以降は若い方がいわき市に引っ越してきているのもあってか、震災前より入りにくくなっているようです。
「保育園」に関する質問
本当に保育園に預けてよかったのか自問自答してしまいます😭😭 保育園に入れたくなくて育休延長MAXの1歳半まで伸ばしました。働かない選択肢もありますが、専門職のため住んでいる地域では現在の職場のような条件では再就…
グループLINEから退室した方がいい?? 新一年生の母親です。通っていた保育園からは娘だけ違う小学校で、他の子はみんな同じ小学校です🥲 今朝、年長さんクラスのグループLINEに入学式の写真が送られてきました。 当たり…
みなさん、旦那さんにお小遣いっていくら渡していますか? 我が家は、お小遣いを渡していなくて以前渡した際に「いらない。俺にお小遣いくれるなら子供達と美味しい物でも食べておいでよ」と受け取ってもらえませんでし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷぅ
途中入園はする予定ではないのですが、
いわき市も待機児童が多いのか気になったので質問されてもらいました( ˙꒳ ˙ )
やっぱりいわき市人が多いから入りにくくなってるんですね( ・᷄д・᷅ )
退会ユーザー
年々入りにくくなってはきていますね。
うちの子達の通う保育園でも、入園不可だった方結構いらっしゃったみたいですし、平地区でも第一希望通らなかった方結構いらっしゃったみたいです。
あと、保育園自体が少ないのも原因ですかね。
企業の認可外の園や託児所などは数ヶ所出来ましたが、実際利用したいのは認可園と言う方が多いですかね。
ぷぅ
そぉなんですね(´°ω°`)
詳しくありがとうございます😣