![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの飲む量に合わせて母乳が作られることです◎
吸い始めたら 乳首がツーンとしますかね?ツーンとしたら母乳がでてるということかなと!
私は差し乳になったら張ることはなくなりました !
飲んだあとご機嫌なら大丈夫かなと思いますが … 泣いたりぐずったりしてるのであれば足りてないのかもですね 😕
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全然張らないな。
え、飲めてないんじゃない?
ねえねえそれで足りてるの?
うーん、とりあえず排泄はあるし機嫌も悪くはないのかな…?
この泣きは眠い?お腹すいた??
って感じでした🥺
上の子は心配で心配で、見かねた友人が体重計を貸してくれました。笑
下の子はもう意味が分からないけど、とりあえず健診では問題がないと言われたからどうにかなってるのかな!分からんけど!
って感じでした😂
うちも母乳拒否よくありました。
2か月で朝まで寝たり、(その後睡眠退行で寝なくなり、)3ー4か月で遊び飲みが始まってほぼ飲まなくなり、生理再開時は全く出てあないのでは?ってレベルでしたが完母です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとがとうございます!
やっぱりそうなりますよね🥹
ほんまわからんけど!ってなります(笑)
母乳拒否なってもあげ続けられてましたか?- 9月30日
-
退会ユーザー
乳腺炎が怖くて、お互い汗だくになりながら無理やりあげていました😢
- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
無理矢理やったら飲んでくれるんでこのままあげ続けようと思います(笑)
ありがとうございます✊- 10月1日
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
飲ませるときに適量の母乳が出ることです💡
上の子も下の子も差し乳でした!
-
はじめてのママリ🔰
そうゆうことなんですね、ありがとうございます🙆
私もそれになったと思っておきます(笑)- 9月30日
はじめてのママリ🔰
吸い始めたらツーンってなってピューって出てきます!
張らなくなるもんなんですね!!
夜まとめて寝てくれるようになったら母乳量って減りますか…?