※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ティンク
妊娠・出産

カンジダが治っていない可能性があります。夜に痒みが出ることが多い場合、再発の可能性も考えられます。他の原因も考えられるので、専門医に相談してください。

カンジダになって検診の時には毎回洗浄とお薬を入れてもらってます。おりものは無くなりましが痒みがあるときとないときがあります!
これはカンジダが治ってないからでしょうか?
それとも別の原因があるのでしょうか?
夜に痒みが出る場合が多いです!

コメント

ドラえもん☆

私はカンジタになった事はないですが、ずっと痒くてたまりませんでした。出産したら治まりました。不思議です( ̄▽ ̄)

奈桜

ティンクさん😊
私は妊娠を機にカンジタになり
私も薬入れてもらっていました💦
膣錠を出され自分で結構根気良く入れましたよ💦
普通は治ります💡
ただでさえカンジタはしつこいです!
それなのに妊娠中はなかなか治りにくいのです!
治らないわけではなく妊娠してるがために
お母さんは免疫力を下げないといけなくて
それでそのためにカンジタも治りにくいのです💦
もし免疫力を下げないと
赤ちゃんを攻撃してしまうことになり
赤ちゃんが元気でいるためには
お母さんが免疫力を下げないといけないのです
妊娠中虫歯になったりするのは
免疫力を下げているためです

ティンクさん
30週だしもう少しがんばってください!
妊娠中どうしても治るものも治りにくく
それから先を言うと
産後もしばらく辛いです😭
私は産めば楽になる
って思いましたが
私いま産後三ヶ月
やっと復活してきた頃です💕
お宮参りはお宮参りどころじゃなかったしどうなるかと思いましたが💦
大丈夫です💡
身体が変わること
こんなにも影響するんだと😲
でも大丈夫💡
赤ちゃんは可愛いです💕
でも可愛いだけではないけれど💦
私は子供嫌いでしたが
妊娠中産後と
辛かった💦
けど心から

この子を産んで良かったと思います💕✨

ティンク

カンジダではなくて痒みがずっとあったんですか?

ドラえもん☆

ありました。
妊娠中、あそこの毛が濃くなったのでそのせいかと思います!しかも凄く伸びました!!出産後は抜けていき戻りました。( ̄▽ ̄)

奈桜

こんばんは😊
ティンクさん😊
赤ちゃんに会えるまであと少しですね💕
カンジタもあと少しの我慢です😊
妊娠前に頻繁にカンジタになるタイプではなく
妊娠を機にカンジタになったならば産んだら治りますよう✨
妊娠中は
かゆくなったりかゆいのかな?って感じたり不安になることが多々あると思います💡
おりものが多量にあって
匂いまでおかしいなら
原因がある?膣炎とかかも、しれませんが
夜に痒みが出るイコールカンジタです😭
もう少しがんばってくださいね✨

ちむたく

痒いの辛いですよね…。

私も妊娠初期からずっと痒みに悩んでいます。検診に行くたびに検査をしますが、カンジダではないと言われ今だに原因不明です。

この痒みとは産むまで付き合っていく覚悟でいます^^;

ティンク

そうなんですね♡

ティンク

妊娠前も診察した事はなかったんですが痒みがあったのでカンジダだったんだと思います(;_;)
おりもの無し臭い無し痒みだけです^_^;
やっぱりカンジダですよね...
毎回薬入れてもらっても治らないものなのでしょうか??

ティンク

カンジダではなかったんですね(;_;)
なんなんでしょうね^_^;

ティンク

そうですよね!
赤ちゃんの為に免疫力を下げてるから治りにくいんですね^_^;
でも赤ちゃんが元気に育ってくれてるのが嬉しいので我慢します!!

産後も辛いんですね(;_;)
赤ちゃんの為に頑張りますね♡♡
ありがとうございました(≧∇≦)