
3年生女子が孤独で遊びたいけど声をかけられず、友達と一緒に帰りたい。自分を助けられないことがつらい。
3年生 女子
2学期入ってから、休み時間も帰宅もひとり。
本人がそれでいいなら、私も気にしないのですが
遊びたいし、一緒に帰りたい。
仲間はずれをされているわけではないです。
でも自分から声はかけられない。。
どうしてあげることもできず、
私がしんどいです😢😢
- あんこ
コメント

ママリ
胸が痛くなりますね😭💦
私も引っ込み思案で自分からは誘えないタイプだったので
少し気持ちがわかるかもです💦
1日ずつ、"今日は帰り際に仲良くなりたい子に「バイバイ」を言ってみる"とか、ちっちゃな目標を親子で決めて少しずつ自分から声をかけることのハードルを下げられるようにするのはどうですかね…?
ありきたりな提案でしたらすみません💦
娘さんがお友達と楽しく過ごせますように🙏
あんこ
とんでもないです☺️
自分から声をかけないと
状況は変わらない。
⚪︎⚪︎ちゃんにこう言ってみたら?とかも言ってみるんですが、ムリみたいです。。
前に一度、一緒に帰れる?ってきいたら
他の子と約束してるからごめんねって断られてしまって、、
更に勇気がなくなってしまったみたいで😢
優しいコメントありがとうございます☺️💕
ママリ
頑張って誘ったのに断られちゃったらショックですよね😭💦
私も小1の時、私が先に遊ぶ約束をしてたのに当日になって「◯◯ちゃんと遊ぶから〜」って大好きなお友達に断られて、かなり傷付いたのを覚えています😊💦
(↑どこぞの知らないおばちゃんも昔こういうことがあったみたいだよ、と励ましになれば…笑)
でもきっと娘さんはすごく優しい心の持ち主だと思うので、これから絶対に優しい仲良しのお友達が出来るからね!✨
大丈夫だから、楽しみにしててね!🌈
という私の気持ちが娘さんに伝われば幸いです..!🙏.*
あんこ
そうでしたか💦
私はわりと積極的な方だったので
娘の気持ちに寄り添っているつもりでも
本当の意味ではわかってあげられてないんだと思います💧
基本的に娘の周りは優しい子が多いみたいなのに
娘次第なところが大きくて
とても歯がゆいです🥹
もっと長い目でみてあげないとですよね💦
温かいコメントありがとうございました😊✨