![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
家で飲んでるなら朝入れたら1日使ってました!👶
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
夏なら保冷マグ使います。普通に麦茶腐るらしいので、、冬なら普通に1日持ち歩いてました!夏でも家にいる時マグに入れるなら冷蔵庫しまってました。コップにいれたものは冷房きいてる部屋でも飲みきらなかったものは次飲む時新しいの入れたりしてました。
-
はじめてのママリ🔰
出先でさっき少ししか飲まなかったのをマグに入れたのですが
持ち歩く予定ですがあげない方がいいですかね??- 9月30日
-
まる
最近涼しくなってきてるけど今度は湿気が気になりますよね。室内でしたらペットボトル持ち歩く感覚ですし飲ませてもいいかもしれないですね。ちょっとくらい気にしないです!真夏だとマグもペットボトルも持ち歩くとぬるくなるし熱くなったりしますし、それは流石に飲ませませんが😂
- 9月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
朝ごはん、昼ごはん、おやつ、お風呂あがり、夜、でその都度5〜6回くらい変えてました🤔
手作りの麦茶は常温だと特に腐りやすいみたいですし、食べ物が浮いてる時もあったので、なるべくこまめに変えてました!
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん用の買った麦茶です!!
それをさっき一口しか飲まなかったのでマグにいれて出先で
あげようと思ったのですが🥺- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
それくらいならいいと思います😄
出来れば保冷保温のマグがあると、冬は暖かい麦茶も持ち歩けるようになるので便利ですよ!- 9月30日
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
ありがとうございます!