![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃまる
わたしも後期に妊娠性掻痒?になりました!
かゆくて、掻いたところがポツポツして
黒ずみみたいになりました🥲
産婦人科で軟膏出してもらいましたがあまり効かずでした。
あまりにも痒いので皮膚科にも行って、メンソール入りのスーってする軟膏を出してもらったらちょっとおさまった気はします!
産んだら痒みはおさまり、ポツポツも黒ずみもなくなっていきましたよー!!
![うつ治療中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うつ治療中
出産直前に同じようなものが出来ました。全身痒くてたまらなかったです😭産婦人科でも薬もらいましたがほとんど効かず入院中は痒みとの戦いでした💦退院後たまらず皮膚科に行ってみると妊娠性痒疹だろうという診断でした。皮膚科に行った時は産後だったのでもしかしたら違う処方がされるかもしれないですが、授乳中でも飲める薬を頂いたので、妊娠中でも大丈夫なお薬をもらえると思います。内服と塗り薬をもらい、服用してからはみるみる症状が治まっていきました。今もなかなか治らないのであれば皮膚科に行かれるのをおすすめします!
-
おもち
おっしゃる通り、軟膏を塗って30分くらいは効いてるのですが、1時間もすると再び痒みが出てくる状態で途方に暮れてました。。
産婦人科に確認後、皮膚科の受診も検討してみます!- 9月30日
おもち
調べていて妊娠性掻痒ってやつなのかなとは思っていたんですが、妊娠初期から中期発症多めと書かれていたので、後期から発症することがあると分かり大変助かりました!
皮膚科の受診を検討させていただきます!ありがとうございました!!