
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもこの間同じでした笑
夜中の3時にいつも通り添い乳しても寝なくて抱っこ紐しても寝なくて、結局遊ばせて疲れさせてから寝かしつけました笑
はじめてのママリ🔰
うちもこの間同じでした笑
夜中の3時にいつも通り添い乳しても寝なくて抱っこ紐しても寝なくて、結局遊ばせて疲れさせてから寝かしつけました笑
「泣く」に関する質問
明日で2ヶ月になる娘の睡眠時間について質問です。2週間ほど前から夜のルーティーンを作り、お風呂に入れたら暗い部屋でミルクをあげそのままお休みと言う流れにしています。 大体20時位に寝かしつけ、夜中の2時、朝の5時…
4人以上の家族でお出かけの際、お子さんと親はどこに乗りますか? 親は助手席、子供だけで二列目でしょうか。 うちは助手席に上の子、後ろの席に下の子と私にしていました。下の子が泣く時にあやすためなのですが。 …
ミルク→寝る→置く→泣く→抱っこ→寝るの繰り返しやからタミータイムとかもどこですんの!?ってなる笑笑 ミルク飲んで床置いて起きてたら遊んだらいいのかな? もっと起きてる時間みたいよ。 ミルク以外の時間も抱っこで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
全く同じですね🥺
泣かないならいいかと寝ようとするとヒンヒン言うんで、付き合うしかないですよね🤣
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね笑
ひとりであそんでてもらおうとしたらヒンヒン言うのほんとわかります笑笑
どこの赤ちゃんも一緒なんですね笑
はじめてのママリ🔰
考えると可愛いけどその時は眠すぎて余裕ないですよね😂
泣くよりいいと思って今晩から全力で相手します🤣